講座・イベント情報
-
栄養BALANCE教室(いきいき教室)予約制
対象は千種区在住65歳以上の方です。食べる幸せをいつまでも感じるため、栄養についてのお話や試食会をします。
-
筋力UP運動教室(いきいき教室)予約制
対象は千種区在住65歳以上の方です。運動機能維持・向上のため、健康運動指導士による軽運動や、保健師から日ごろから取り組めることをお伝えします。
-
噛むCOME健口教室(いきいき教室)予約制
対象は千種区在住65歳以上の方です。からだの健康はお口から!オーラルフレイルを予防するお話や試食会をします。
-
令和7年度 認知症市民講座のご案内
認知症等について学ぶことができる講座です。(事前申込不要)
-
令和7年度 専門職研修会のご案内
主に認知症の人の介護のお仕事に携わる方を対象にした研修会です。
オンライン開催のため、職場からでもご自宅からでもお気軽にご参加ください。
参加証明書を発行できます。詳しくは参加証明書の項目をご参照ください。 -
乳がん検診(検診車)予約制
対象は市内在住40歳以上の女性の方です。千種区内会場をご案内していますので、ぜひこの機会にワンコイン検診を受けてください。
-
認知症の人を介護する家族支援事業-上半期-(家族サロン)
日頃の介護の悩みや不安を話し合う交流会や情報交換等を行います。
-
認知症の人を介護する家族支援事業-上半期-(もの忘れ相談医の専門相談)
認知症の症状や治療についてお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
-
認知症の人を介護する家族支援事業-上半期-(家族教室)
認知症に関する知識・介護方法などの講話、介護経験者との交流会などを行います。
-
認知症の人を介護する家族支援事業-上半期-(認知症サポーター養成講座)
認知症を正しく理解し、認知症の方やご家族の応援者になりませんか?認知症の病気や症状、対応方法が学べます。
- 令和5年度 第3回自立支援型個別地域ケア会議の開催について
-
「ちくさ高齢者ワクワクガイド2020」の発行
高齢者の方に元気でお過ごしいただくため、千種区のお出かけ先を紹介したリーフレットを発行しました。