ページの先頭です

ここから本文です

筋力UP運動教室(いきいき教室) 対象:名古屋市在住(千種区在住優先)65歳以上の方

このページを印刷する

ページID:184791

最終更新日:2025年8月27日

ページの概要:対象は名古屋市在住(千種区在住優先)65歳以上の方です。運動機能維持・向上のため、健康運動指導士による軽運動や、保健師から日ごろから取り組めることをお伝えします。

ちらし
スケジュール
開催日時会場定員予約開始日時
令和7年10月10日(金曜日)
午前9時30分から11時
(受付は午前9時20分から)
千種生涯学習センター
1階体育室
50人千種区の方は令和7年9月16日(火曜日)午前9時から
千種区以外の方は令和7年10月1日(水曜日)午前9時から
令和7年12月16日(火曜日)
午前9時30分から11時
(受付は午前9時20分から)
千種スポーツセンター
1階軽運動室
40人千種区の方は令和7年11月11日(火曜日)午前9時から
千種区以外の方は令和7年12月1日(月曜日)午前9時から

(注)開催日当日午前8時以降に千種区内に気象警報が発令されている場合は中止となります。

内容

保健師講話、運動

対象

名古屋市在住(千種区在住優先)65歳以上の方

予約方法

予約開始日時より電話または千種保健センター窓口、インターネットにて受付

インターネットはこちらの予約フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くよりお申し込みください。

電話052-753-1981

持ち物

タオル、室内用運動シューズ、靴袋、飲み物

(注)動きやすい服装でおこし下さい

参加特典

2つの方法で「こあらっちタオル」をプレゼント

  • 参加1回につき1ポイント付与(6ポイントで「こあらっちタオル」プレゼント)
  • 初めてのお友達紹介で紹介した方もされた方も「こあらっちタオル」プレゼント

フレポ&見守りポイント対象

「フレポ&見守りアプリ」の利用登録が必要です。詳細はアプリ事務局(電話03-4333-4016)にお問い合わせ下さい。 

このページの作成担当

千種区役所千種保健センター保健予防課精神保健・健康づくり担当

電話番号

:052-753-1981

ファックス番号

:052-751-3545

電子メールアドレス

a7531981@chikusa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

講座・イベント情報に戻る

筋力UP運動教室(いきいき教室) 対象:名古屋市在住(千種区在住優先)65歳以上の方の別ルート

ページの先頭へ