名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
新着情報(2025年1月)
1月15日
- 令和7年4月採用会計年度任用職員(保育所ローテーション勤務対応保育士)の募集
- 【令和7年4月1日採用】会計年度任用職員(保育所ローテーション勤務対応保育士(休業代替))の募集
- 不登校児童生徒の多様な学びの保障に向けた支援方策 Nagoya HEART Plan(なごやハートプラン)(案)について意見を募集します。
- 令和7年4月採用 会計年度月額制内部事務員(保健医療課)の募集について
1月14日
- 会計年度任用職員(国民健康保険料収納事務員)の募集
- 受付状況(1月8日現在)を更新しました。
名古屋市が実施するゼロエミッション車の購入補助制度についてのご案内です。
- 会計年度自立支援医療費審査支払事務員の募集について(障害企画課)
- 会計年度中国残留邦人等生活相談員の募集について(障害企画課)
- 名古屋市任期付職員(医師)公募の合格者について
- 会計年度生物多様性専門員及び会計年度生物多様性市民協働推進員、会計年度生物多様性普及推進員の募集
令和7年4月採用の会計年度任用職員の募集(申込期間は令和7年1月14日(火曜日)から令和7年2月17日(月曜日)まで)
- 港保健センター 会計年度任用職員(月額制業務補助員)の募集
港保健センターにて月額制業務補助員として勤務する方を次のとおり募集します
- 令和7年4月1日採用 中川区会計年度月額制内部事務員の募集について
1月10日
- 令和7年度採用 名古屋市教育委員会 会計年度教育委員会事務局学芸員(名古屋市美術館)の募集について
- 令和7年度予算要求に対する財政局査定内容の公開及び予算要求(追加及び変更分)の内容についてのご意見募集について
本市では、「予算編成の透明性の確保と市民意見の予算への反映に関する条例」に基づき、令和7年度予算編成過程を公開するとともに、市民のみなさまのご意見を募集し、予算編成の参考とさせていただきます。
- 令和6年度 教育委員会1月定例会
- 障害者を対象とした会計年度庶務事務職員採用選考の第2次選考結果について
障害者を対象とした会計年度庶務事務職員採用選考第2次選考合格者の受験番号及び実施結果を発表しています。
- 養護老人ホーム名古屋市寿荘及び軽費老人ホーム名古屋市きよすみ荘における自動販売機に係る入札のお知らせ
- 会計年度任用職員(保育所ローテーション勤務対応保育士)採用選考試験の最終合格者の発表について
- 会計年度任用職員(敬老パス事務員)の募集について
- 会計年度時給制児童福祉施設心理療法員の募集について
- 会計年度時給制玉野川学園児童自立支援補助員を募集します。
- 会計年度時給制通達員(千種区)の募集について(令和7年3月採用)
- 会計年度任用職員(医療安全確保事務員)の募集について
- 港区会計年度時給制・月額制業務補助員の募集について
1月9日
- 青少年宿泊センターについてのアンケート結果(令和6年9月実施)
- 会計年度なごや子ども応援委員会スクールセクレタリーの募集について
なごや子ども応援委員会の各ブロックにおいて、組織の管理運営、相談対応の受付、企画調整等の業務を行うスクールセクレタリーを募集します。(令和7年4月1日採用予定)
- 名古屋市教育委員会事務局職員採用選考案内(育休代替任期付スクールソーシャルワーカー)
「なごや子ども応援委員会」に勤務していただく職員を募集します。
- 会計年度月額制技能労務業務員(ポンプ操作指導員)
1月8日
- 交通局会計年度保健指導員(保健師)の募集
交通局で勤務する会計年度保健指導員(保健師)を募集します。
- 会計年度月額制内部事務員の募集について(子ども青少年局西部児童相談所)
- 守山区地域力推進課会計年度月額制内部事務員の募集
1月7日
- 名古屋市立学校 会計年度就労支援コーディネーターの募集
- 名古屋市上下水道経営プラン2028(改定版)(案)のパブリックコメントについて(ご意見を募集しています)
- 西図書館・西文化小劇場複合施設はじめ3施設における自動販売機設置に係る入札のお知らせ
西図書館・西文化小劇場複合施設はじめ3施設における自動販売機(清涼飲料水)を設置する場所を、一般競争入札により最も高い金額で落札された方に貸付するものです。
- 名古屋市野外学習センターにおける自動販売機設置に係る入札のお知らせ
名古屋市野外学習センターに設置する自動販売機(清涼飲料水)の設置場所を、一般競争入札(持参方式)により貸与するものです。
- 体感!しだみ古墳群ミュージアムにおける自動販売機(氷菓)設置に係る入札の実施について
体感!しだみ古墳群ミュージアムに設置する自動販売機(氷菓)の入札のお知らせです。
- 会計年度月額制内部事務員(中村保健センター保健予防課)の採用選考合格発表について
- 名古屋市立高等学校及び生涯学習センターにおける自動販売機設置に係る入札のお知らせ
名古屋市立高等学校及び生涯学習センターにおける自動販売機設置に係る名古屋市有地および建物の一時貸付についてお知らせします。
1月6日
- 会計年度交通指導員の募集について
千種区にて勤務する交通指導員を次のとおり募集します。
- 名古屋市立楠西幼稚園の公式LINE
- 母語学習協力員の募集について
名古屋市立小・中学校でフィリピノ語、ポルトガル語、中国語、ウルドゥ語、タミル語を使用して学校への適応指導や日本語指導の補助を行う母語学習協力員の募集を行います。
- 会計年度時給制日本語教育相談センターコンサルタントの募集
日本語教育相談センターにおいて、幼稚園、小・中・高等学校で配布される案内や便りなどの文書のポルトガル語、フィリピノ語、中国語、スペイン語への翻訳、保護者と学校との意思疎通を図るための通訳派遣、電話・手紙・来訪による相談における通訳および翻訳、日本語指導が必要な児童生徒に対する相談活動や学校への適応指導の補助を行う日本語教育相談センターコンサルタントの募集を行います。
- 会計年度初期日本語集中教室指導員の募集
名古屋市内の初期日本語集中教室において、来日して間もない児童に対する初歩的な日本語の指導、日本の学校への適応指導を行う初期日本語集中教室指導員の募集を行います。
- 会計年度母語学習協力員スーパーバイザーの募集
名古屋市立小・中学校でポルトガル語、中国語を使用して学校への適応指導や日本語指導の補助、学校の文書等の翻訳、保護者等と学校との意思疎通を図るための通訳、母語学習協力員の指導とサポートを行う母語学習協力員スーパーバイザーの募集を行います。
- 令和7年4月1日採用 熱田区民生子ども課[会計年度月額制業務補助員]の募集について
令和7年4月1日採用 熱田区民生子ども課会計年度月額制業務補助員の募集についての案内です。
- 会計年度月額制内部事務員の募集
健康福祉局保険年金課に勤務する会計年度月額制内部事務員を次のとおり募集します。
- 上下水道局経理課 会計年度任用職員 (上下水道業務員)の募集について
- 会計年度福祉制度案内員(福祉コンシェルジュ)の募集について
- 会計年度時給制通達員(昭和区内担当)の募集
会計年度時給制通達員(昭和区内担当)を募集します。
- 会計年度時給制通達員の募集について
- 令和7年4月1日採用 環境局公害保健課 会計年度月額制・時給制業務補助員の募集について
環境局公害保健課にて勤務する会計年度任用職員(会計年度月額制・時給制業務補助員)を次のとおり募集します。
- 会計年度時給制学校司書の募集(令和7年4月1日採用)
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設看護師(週30時間)を募集します
- 会計年度任用職員(月額制内部事務員(税務事務))の募集
- 会計年度任用職員(上下水道事務員)の募集
- 会計年度時給制通達員(東区)の募集について
- 会計年度交通指導員(緑区)を募集します!
- 令和7年度採用 会計年度区民サービス協力員の募集
- 会計年度時給制通達員(中村区)の募集
- 交通指導員の募集(天白区)
- 名古屋市会計年度交通指導員(中川区)を募集しています!
- 会計年度時給制市民情報センター受付事務員の募集について
- 令和7年4月1日採用 会計年度危機管理・国民保護業務事務員の募集について
- 会計年度交通指導員(西区)の募集
- 令和7年度会計年度任用職員(生活保護経理事務員、保護・援護生活相談員、生活保護債権管理員)の募集について
- 会計年度月額制業務補助員(緑政土木局路政部測量調査課)の募集について
測量調査課の会計年度内部事務員および業務補助員を募集します。
- 観光文化交流局会計年度月額制内部事務員募集要項(国際交流課)
- 令和7年4月1日採用 千種区会計年度月額制・時給制業務補助員の募集について
- 会計年度交通指導員(北区)を募集します
- 令和7年4月1日採用 熱田区福祉課会計年度時給制業務補助員の募集について
熱田区福祉課の主に窓口業務を週3日(午後1時から午後5時30分まで)行っていただく職員を募集します。
- 緑政土木局会計年度時給制業務補助員(東山植物園内 植物管理補助業務)の募集
- 令和7年度会計年度任用職員(生活保護年金等調査員・生活保護就労支援員・訪問活動支援員)の募集について
- 令和7年4月1日採用 熱田区福祉課会計年度月額制業務補助員の募集について
熱田区福祉課の主に窓口業務を行っていただく職員を募集します。
- 会計年度任用職員(時給制通達員)の募集
- 会計年度任用職員(財政局財産管理課月額制内部事務員)の募集
- 令和7年度中区会計年度時給制通達員の募集について
- 令和7年度会計年度医療・介護扶助事務員の募集について
- 会計年度交通指導員(熱田区)の募集について
名古屋市熱田区で勤務する会計年度交通指導員を次のとおり募集しています。応募方法、業務内容、勤務条件等の詳細は、募集要項をダウンロードしてご覧ください。
- 令和7年度採用 会計年度証明書交付センター事務員の募集
- 会計年度交通指導員の募集(東区)
- 令和7年4月採用 南区会計年度時給制通達員の募集
- 令和7年4月1日採用 熱田区市民課 会計年度月額制業務補助員の募集について
- 名古屋市瑞穂区通達員の募集
瑞穂区会計年度時給制通達員を募集します。
- 会計年度交通指導員(昭和区)を募集します
- 会計年度文化センター事務員の募集
文化センターで事務や講座の運営などを行っていただく会計年度文化センター事務員の募集です。
- 熱田区会計年度時給制業務補助員の募集について(熱田保健センター)
- 瑞穂区会計年度月額制業務補助員の募集
令和7年4月1日採用、瑞穂区会計年度月額制業務補助員を募集します。
- 会計年度時給制通達員(西区)の募集について
- 瑞穂区会計年度時給制業務補助員の募集
令和7年4月1日採用、瑞穂区会計年度時給制業務補助員を募集します。
- 財政局金山市税事務所会計年度月額制業務補助員の募集について
令和7年4月1日採用 財政局金山市税事務所 会計年度月額制業務補助員の募集について
- 会計年度交通指導員(名東区)募集について
- 会計年度時給制通達員の募集について
- 令和7年4月1日採用 東区 会計年度月額制・時給制業務補助員の募集について
- 会計年度空家等対策事務員の募集について
- 港区会計年度時給制業務補助員募集
港区保険年金課にて勤務する会計年度時給制業務補助員を次のとおり募集します。
- 会計年度交通指導員を募集します(守山区)
- 令和7年4月1日採用 熱田区保険年金課 会計年度月額制業務補助員の募集について
熱田区保険年金課にて勤務する会計年度業務補助員を次のとおり募集します。
詳細は最下部の募集要項をダウンロードして確認してください。 - 港区会計年度時給制通達員の募集
港区通達員を募集します。
- 会計年度時給制通達員(熱田区)の募集
- 会計年度交通指導員(南区)の募集
- 会計年度地域コミュニティ活性化相談員(コミュニティサポーター)募集中【瑞穂区】
地域活動を支援する会計年度地域コミュニティ活性化支援員、相談員(コミュニティサポーター)を募集します。
1月4日
1月1日
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設相談支援員を募集します
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設心理判定員を募集します
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設保育士等業務員(週22.5時間、週20時間、週15時間)を募集します
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設保育士等業務員(週30時間)を募集します
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設看護師(週20時間)を募集します
- 中央療育センターにて勤務する会計年度地域療育センターケースワーカーを募集します
- 会計年度生活困窮者自立支援事務員の募集
- 令和7年度中区会計年度時給制通達員の募集について
- 会計年度任用職員(男女平等参画推進センター専門相談員)の募集について
名古屋市では、男女平等参画推進センターにおいて「女性のための総合相談」を実施しています。家庭や職場、地域などで女性が直面するさまざまな問題について、「女性だからこうしなければ」といった性別役割的な見方を問い直し、相談者の気持ちを尊重しながら主体的な解決をめざしています。
このたび、ジェンダーの視点から女性の自己決定を支え、一緒に悩みを考える専門相談員を次のとおり募集します。 - 「教育つうしん」最新号
教育委員会関係の催事や出来事、取り組みなどについてお知らせします。(毎月1日掲載予定)
- 会計年度任用職員(保育運営課栄養士)の募集
- 会計年度任用職員(救急救命士養成専任教員)の募集について
- 消防局会計年度任用職員(月額制業務補助員)の募集について
- 消防局会計年度任用職員(消防音楽隊カラーガード隊員)の募集について
- 会計年度任用職員(後期高齢者医療事務員)の募集
区役所に勤務する会計年度任用職員(後期高齢者医療事務員)を募集します。
- 会計年度任用職員(夜間受付勤務員)の募集について
- 消防局会計年度任用職員(月額制内部事務員)の募集について
- 消防局会計年度任用職員(消防音楽隊演奏業務員)の募集について
- 会計年度予防接種相談員、会計年度自立支援健康相談員の募集について
- 会計年度時給制通達員(守山区)の募集
- 会計年度時給制通達員(緑区)の募集
- 会計年度任用職員(応急手当普及指導員)の募集について
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.