ページの先頭です

環境局

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年6月24日

ページID:13748

環境局のマスコットキャラクター

環境局では、環境首都なごやを目指し、市民・事業者・行政の「協働」を通じて様々な施策を行っています。

環境局の概要

組織と業務のご案内

総務課、職員課

環境企画部

環境企画課、環境教育担当、生物多様性の保全担当、生物多様性に係る連携推進担当、脱炭素社会推進課

地域環境対策部

地域環境対策課、環境影響評価・化学物質担当、大気環境対策課、公害保健課、環境科学調査センター

ごみ減量部

減量推進室、資源化推進室

事業部

作業課、路上禁煙・住居の不良堆積物対策の推進等担当、廃棄物指導課、環境事業所

施設部

施設課、処分場確保担当、処分場建設担当、処分場、工場課、建設計画担当、南陽工場設備更新担当、鳴海・北名古屋工場運営調整担当、猪子石工場、富田工場、大江破砕工場、五条川工場

環境局の連絡先一覧

関連リンク

事業計画

調査・統計・その他資料

暮らしの情報

事業向け情報

関連サイト

このページの作成担当

環境局 総務課 企画係              
電話番号: 052-972-2665
ファックス番号: 052-972-4130
電子メールアドレス: a2361@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

(注)各業務に関するお問合せ先は、本ページの「環境局の連絡先一覧」をご覧ください。

ページの先頭へ