ページの先頭です

ここから本文です

学校統合後の地域活動や跡地に関すること

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年5月11日

ページID:128307

ページの概要:学校統合に関していただいているご意見やご質問に対する市の考え方を掲載します。

小学校の統合に関するQ&A 学校統合後の地域活動や跡地に関すること

Q 学校が統合された場合には、地域活動を行う単位(学区組織)も統合されますか。

A 学校統合後も現在と同じ単位(学区組織)での活動が可能です。これまでの統合校の地域活動は、いずれの地域も統合前と変わらずに従前の学区組織の単位で行われています。

参考リンク

なごや小学校

笹島小・中学校

ほのか小学校

Q 跡地の活用はどのようになりますか。

A 統合により使用しなくなった校地や校舎は、防災拠点等、地域に必要な機能に配慮しながら、余剰となる資産の有効活用を全市的な視点で検討します。

Q これまで統合した跡地はどうなっていますか。

A 統合により使用しなくなった校地や校舎は、次のように有効活用されています。いずれの跡地も指定避難所等となっており、地域の防災機能も確保されています。

  • 旧江西小    インターナショナルスクール(指定緊急避難場所・指定避難所
  • 旧那古野小  なごのキャンパス(オフィス、シェアオフィス等)(指定緊急避難場所・指定避難所
  • 旧新明小    コミュニティセンター(指定避難所
  • 旧六反小    私立中学校(指定緊急避難場所・指定避難所
  • 旧本陣小    中村区役所等複合庁舎(指定緊急避難場所・指定避難所
  • 旧亀島小    亀島ふれあい公園、民間保育園(指定避難所)、亀島ふれあいセンター(指定緊急避難場所・指定避難所)、サービス付き高齢者向け住宅等

Q 学校跡地は避難所にならないと聞きましたが、本当ですか。

A これまで統合による学校跡地は、すべて指定避難所となっています。

Q 学校跡地の活用方法は、いつ決まりますか。

A 統合の決定後、地域のご意見等も踏まえて決定します。

Q 学校跡地について詳しく知りたいのですが。

A 市公式ウェブサイト(学校跡地の活用状況)で公開しています。

関連リンク

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部教育環境整備課子どもいきいき学校づくり担当

電話番号

:052-972-3282 / 052-972-4091 / 052-972-4092

ファックス番号

:052-972-4176

電子メールアドレス

a3282@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ