ページの先頭です

名古屋市子どもいきいき学校づくり推進審議会の概要

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年5月10日

ページID:124383

会議開催のお知らせ

次回の名古屋市子どもいきいき学校づくり推進審議会の開催予定は、次のリンクでご案内しています。

会議開催のお知らせ

会議の概要(開催結果)

今までの名古屋市子どもいきいき学校づくり推進審議会の開催結果の概要は、次のリンクでご案内しています。

会議の概要(開催結果)

開催状況

令和4年度

令和3年度

令和2年度

目的

名古屋市子どもいきいき学校づくり推進審議会条例に基づき、名古屋市立の小学校および中学校の規模の適正化に関する事項について調査審議し、その結果を教育委員会に答申する目的で開催しています。

名古屋市子どもいきいき学校づくり推進審議会答申

答申第1号

答申第2号

答申第3号

答申第4号

委員

名古屋市子どもいきいき学校づくり推進審議会委員(令和4年6月2日現在)
 委員氏名 役職等
 土屋 武志

愛知教育大学教育学部人文社会科学系 社会科教育講座 教授 

 南部 初世

名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 教授 

 津金 美智子

名古屋学芸大学ヒューマンケア学部 子どもケア学科長 教授

 小松 尚

名古屋大学大学院環境学研究科 都市環境学専攻 教授

 杉浦 尚久

名古屋市区政協力委員議長協議会 議長 

 中野 幸夫名古屋市区政協力委員議長協議会 副議長
 尾関 利昌

名古屋市立小中学校PTA協議会 専務理事

 田添 千裕

名古屋市立小中学校PTA協議会 常務理事

 徳田 晴名名古屋市立幼稚園PTA協議会 庶務
 阿部 路代名古屋市立高蔵小学校 校長
 森 義裕名古屋市立植田北小学校 教諭 

関連リンク

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部教育環境整備課子どもいきいき学校づくり担当

電話番号

:052-972-3282 / 052-972-4091 / 052-972-4092

ファックス番号

:052-972-4176

電子メールアドレス

a3282@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ