名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
対象とお問い合わせ先
所得の低い保護者などを対象に、下記のような授業料等の減免・補助・就学援助・奨学金給付を行なっています。
種別 | 対象・内容 | お問い合わせ先 |
---|---|---|
小・中学校 | 経済的な理由で就学が困難な保護者に学用品費等を援助 | 市教育委員会学事課 電話番号:052-972-3217 |
小・中学校 | 特別支援学級に在級している児童生徒の保護者に学用品購入費等を援助 | 市教育委員会学事課 電話番号:052-972-3217 |
市立高校 | 所得の低い保護者に入学料を免除 高等学校等就学支援金の対象とならない方(天災等により授業料の納付が困難となった方)に授業料を減免 | 市教育委員会学事課 電話番号:052-972-3385 |
私立高校 | 県の行う授業料軽減制度の対象外の保護者に所得に応じて授業料を補助 | 市教育委員会学事課 電話番号:052-972-3219 |
国公私立高校 | 翌年度に高等学校等に進学予定で、経済上の理由により修学が困難な方に入学に必要な学資を給付 | 市教育委員会学事課 電話番号:052-972-3385 |
国公私立高校 | 経済的理由によって修学が困難な方に対し、必要な学資(奨学金)を支給(返済不要) | 市教育委員会学事課 電話番号:052-972-3385 |
詳細は関連リンクをご覧ください。
本市制度以外の制度については、主な教育奨励制度についてをご覧ください。
関連リンク
このページの作成担当
教育委員会事務局教育支援部学事課就学援助担当
電話番号
:052-972-3217
ファックス番号
:052-972-4175
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.