ページの先頭です

ここから本文です

SNS・動画等のご案内

このページを印刷する

ページID:86080

最終更新日:2025年4月1日

ソーシャルメディア

X(旧Twitter)

Instagram

Facebook

YouTube

専用ウェブサイト

映像

段ボールコンポストによる生ごみ堆肥づくりにチャレンジ

段ボールコンポストとは、段ボール箱を利用した生ごみ処理容器で、微生物の力によって生ごみを分解し、堆肥を作るものです。においが少なく、場所も多く取らないので、気軽に取り組むことができます。動画を見てチャレンジしてみませんか?
段ボールコンポストによる生ごみ堆肥づくりにチャレンジ(外部リンク)別ウィンドウで開く

分別について考えよう!ペットボトル編

ペットボトルの選別施設である南リサイクルプラザの見学を通して、実際に分別したペットボトルがどのようにリサイクルされているかを学生目線で体験リポートしています。
分別について考えよう!ペットボトル編(外部リンク)別ウィンドウで開く

食品ロスない NAI NAI NAI

食べ残しなど食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」。耳に残る音楽と、内容に合わせたダンスを作成しました。みんなでおどって、食品ロスを減らす行動を実践してみましょう。
食品ロスない NAI NAI NAI(外部リンク)別ウィンドウで開く

少しの努力が地球にやさしい 2Rライフスタイル

ごみ減量の推進のため、市民の皆さまが2R(リデュース、リユース)を理解し、取り組んでいただくきっかけとなるよう、ドラマ仕立てで「おしゃれな2Rライフスタイル」を紹介しています。
少しの努力が地球にやさしい 2Rライフスタイル(外部リンク)別ウィンドウで開く

 

なごや動画館まるはっちゅーぶからご覧ください。

冊子

このページの作成担当

環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当

電話番号

:052-972-2398

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ