ページの先頭です

ここから本文です

小冊子「『レジ袋』を理解するための10のポイント」

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2014年5月1日

ページID:59060

レジ袋有料化の取り組みについて紹介する小冊子ができました!

「なぜ有料化なの?」「お店が儲かるだけなのでは?」といった、レジ袋にまつわる素朴な疑問にお答えするものです。ウミガメとレジ袋の意外な関係もご紹介しています。この冊子をご覧いただき、ぜひレジ袋有料化に取り組むお店を応援してください!(小冊子はA5判で厚さ2mm程度)

小冊子の表紙

小冊子の表紙です。ウミガメが目印になっています。

小冊子をご希望の方は

小冊子をご希望の方は、データをダウンロードいただくか、下記によりお申し込みください。

小冊子のダウンロードデータはファイルサイズが大きいため、環境によってはファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。

小冊子データダウンロード

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

申込方法

希望者には郵送いたしますので、下記によりお申し込みください。(実費は負担いただきます)

以下をご用意の上、申込先まで送付してください。その際、「レジ袋小冊子希望」と明記してください。

  1. 宛名を記入し切手を貼った返信用封筒
  2. 必要事項を記入した用紙(様式は問いません)
  • 郵便番号、住所
  • 氏名
  • 電話番号
  • 小冊子希望数

返信用封筒は、A5判がそのまま入る大きさの封筒をご用意ください。

複数冊を希望の方は、ご相談ください。

切手の目安は、1冊で120円、2冊で140円、3冊・4冊で205円、5冊・6冊で250円です。

申込先

名古屋市環境局減量推進室(本庁舎4階)

住所:〒460-8508 名古屋市中区三の丸3丁目1番1号

「レジ袋有料化」に取り組むお店の応援をお願いします

平成19年の緑区でのモデル実施を始めとして、平成21年4月から全市でレジ袋の有料化を実施しています。「レジ袋削減協定締結店」は、レジ袋有料化により、

  • ごみの減量
  • CO2の削減
  • 資源の節約

などを推進しているほか、レジ袋の代金も地域や社会のために還元している、環境に良いことをしているお店です。しかし、お客さまからの理解が得られず、残念ながら有料化をやめてしまうお店が出てきています。お店が有料化を続けるには、みなさんのご理解と応援が必要です。がんばっているお店をぜひ応援してください。

このページの作成担当

環境局ごみ減量部減量推進室減量企画担当

電話番号

:052-972-2398

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ