名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 組織一覧
- 住宅都市局の連絡先一覧
- (現在の位置)住宅都市局 企画経理課企画担当作成のページ一覧
住宅都市局 企画経理課企画担当作成のページ一覧
- 報道資料 令和7年4月28日発表 久屋大通(南エリア)再整備等事業に関する公募型サウンディング調査について
- 報道資料 令和7年4月16日発表 個人情報が含まれる書類の誤送付について
- 報道資料 令和7年4月14日発表 令和7年度第1回(5月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和7年4月11日発表 まちづくり講演会「名古屋の都心風景が、変わる。-SRTとまちづくり-」を開催
- 報道資料 令和7年4月4日発表 アスナル金山エリア再整備事業協力者の候補を選定しました!
- 住宅都市局
- 報道資料 令和7年4月1日発表 「熱田神宮周辺まちづくり未来ビジョン」の公表について
- 住宅都市局都心まちづくり部
- 名古屋市公共事業評価監視委員懇談会
- 分野別による住宅都市局の主な業務のご案内
- 各区別による住宅都市局の主な事業等一覧
- 報道資料 令和7年3月31日発表 (訂正)第6回中京都市圏パーソントリップ調査の集計結果について(最終報告)
- 報道資料 令和7年3月31日発表 第6回中京都市圏パーソントリップ調査の集計結果について(最終報告)
- 報道資料 令和7年3月25日発表 土地利用計画の見直しに係る用途地域等の都市計画変更について
- 報道資料 令和7年3月25日発表 なごや集約連携型まちづくりプランの改定について(都市機能誘導区域及び居住誘導区域の見直し)
- 報道資料 令和7年3月25日発表 ゆとりーとライン高架区間でもドニチエコきっぷが使える社会実験の継続実施-ドニチエコきっぷでお出かけしよう-
- 報道資料 令和7年3月24日発表 「久屋大通(南エリア)再整備構想」の策定について
- 報道資料 令和7年3月24日発表 名古屋都市センター企画展「NAGOYAまちづくりの動向」の開催について
- 報道資料 令和7年3月21日発表 市営住宅の建替と余剰地の有効活用をPFI事業によって実施します!-名古屋市営氷室荘(北工区)整備事業における実施方針等の公表について-
- 報道資料 令和7年3月21日発表 バスルートマップはじめました!-もっと市バスを利用して、ずっと環境を守っていきませんか?-
- 報道資料 令和7年3月17日発表 令和6年度第4回市営住宅入居者一般募集の抽せん結果について
- 令和6年度 名古屋市公共事業評価監視委員懇談会
- 住宅都市局の届出・許可等窓口業務、計画・構想等、統計・調査資料などのご案内
- 報道資料 令和7年3月13日発表 個人情報が含まれる書類の誤交付について
- 報道資料 令和7年3月3日発表 なごや堀川クルーズの新船舶就航セレモニー及び春の新企画のご案内-名古屋城で新船舶就航セレモニーを実施します!-
- 報道資料 令和7年2月25日発表 ゆとりーとライン春のウォーキング「小幡緑地の桜とマメナシの観察ウォーク」を開催します
- 報道資料 令和7年2月25日発表 「金山駅周辺まちづくり計画」及び「アスナル金山エリア再整備実施方針」の策定について
- 報道資料 令和7年2月17日発表 応急仮設住宅建設の応援派遣を行います(その4)
- 報道資料 令和7年2月10日発表 市営住宅先着順募集に係る再抽せんの実施について
- 報道資料 令和7年2月12日発表 中川運河「クルーズ名古屋」2-3月イベント情報のご案内-船内で特別なカラオケ便、音楽便を実施します!-
- 報道資料 令和7年2月10日発表 市営住宅先着順募集に係る事務誤り及び再抽せんの実施について
- 報道資料 令和7年2月7日発表 学校改修工事において引き込み用電話線を切断した件について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 令和6年度第4回(2月)市営住宅入居者一般募集を実施します
- 報道資料 令和7年1月31日発表 「2024年度リニモ沿線地域づくり会議」の開催について
- 報道資料 令和7年1月31日発表 「リニモ20周年感謝祭-リニフェス-」を開催します!
- 報道資料 令和7年1月31日発表 「2025リニモ春風ウォーキング」を開催します!-イベント盛りだくさん!春のリニモ沿線を歩いてみませんか?-
- 報道資料 令和7年1月31日発表 名駅南地区のまちににぎわいをつくる社会実験を実施します!
- 報道資料 令和7年1月23日発表 熱田神宮周辺エリアプラットフォーム発足会の開催 ー官民連携による新たなまちづくりが熱田神宮周辺エリアでスタートしますー
- 報道資料 令和7年1月22日発表 令和6年度第4回(2月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和7年1月21日発表 令和6年度第3回名古屋市地域公共交通協議会開催のお知らせ
- 報道資料 令和7年1月20日発表 「久屋大通(南エリア)再整備構想(案)」の意見募集の実施について
- 報道資料 令和7年1月15日発表 個人情報が含まれる電子メールの誤送信について
- 報道資料 令和7年1月14日発表 キリンビバレッジ株式会社ほか2者と“中川運河再生社会実験「PALET.NU」におけるまちづくり活動に関する協定 ”を締結します
- 報道資料 令和6年12月18日発表 電気で動く船に乗ってみよう!中川運河にぎわいゾーン「HARMO 搭載船乗船体験会」の参加者を募集します
- 報道資料 令和6年12月17日発表 令和6年度第3回市営住宅入居者一般募集の抽せん結果について
- 報道資料 令和6年12月16日発表 個人情報が含まれる書類の盗難について
- 報道資料 令和6年12月16日発表 個人情報が含まれる書類の一時的な紛失について
- 報道資料 令和6年12月4日発表 令和6年度第3回まちづくりセミナーの開催について
- 報道資料 令和6年11月29日発表 ガイドウェイバスへの自動運転技術導入に向けた大型自動運転バスによる実証実験を実施します
- 報道資料 令和6年11月25日発表 -金城ふ頭に遊びに行こう!-注目の4施設でスタンプラリーを開催します
- 報道資料 令和6年11月25日発表 なごや集約連携型まちづくりプランに基づく区域の見直し案について皆様からのご意見を募集します!(都市機能誘導区域及び居住誘導区域の見直し)
- 報道資料 令和6年11月20日発表 名古屋駅前の歩道等を活用した実証実験を行います「ヤサシイマチメイエキ at 大名古屋ビルヂング前」
- 報道資料 令和6年11月15日発表 SRTの東西ルート運行開始に向けた広小路通沿線での賑わい創出イベント「水曜日のバス停」・「金曜日のバス停」を開催します!
- 報道資料 令和6年11月13日発表 令和6年度第2回まちづくりセミナー「建築系愛知17大学共同企画展2024」の開催について
- 報道資料 令和6年11月11日発表 中川運河堀止緑地で「水上イルミネーション&おいもフェス」を開催!
- 報道資料 令和6年11月5日発表 旧那古野小学校施設活用事業「なごのキャンパス」5周年記念イベント「-5th anniversary- NAGOFES 2024」が開催されます!
- 報道資料 令和6年11月5日発表 SRTの「トータルデザイン」及び「東西ルート」の走行ルートと停車箇所を決定しました!!
- 報道資料 令和6年11月1日発表 令和6年度第3回(11月)市営住宅入居者一般募集を実施します
- 報道資料 令和6年11月1日発表 アスナル金山エリア再整備事業協力者を募集します!-人・文化・芸術とともに育つまちの実現に向け、検討パートナーを募集-
- 報道資料 令和6年10月30日発表 中川運河の魅力体験!!「DRILL中川運河堀止緑地マルシェ」の開催-運河の歴史、魅力を知り、災害対策も目指した新しいマルシェ-
- 報道資料 令和6年10月30日発表 港区西福田学区においてデマンド交通実証実験を実施します!
- 報道資料 令和6年10月28日発表 金城ふ頭でアジア競技大会の機運醸成イベントを実施します!
- 報道資料 令和6年10月28日発表 市役所周辺賑わい創出イベント「三の丸チャレンジin名古屋市役所本庁舎周辺」を開催します!
- 報道資料 令和6年10月22日発表 実践学習型まちづくり講座Poc up スクール NAGOYA 社会実験を実施します!
- 報道資料 令和6年10月21日発表 ゆとりーとライン沿線クイズラリーを実施します-日本にここだけしかないガイドウェイバスに乗って、沿線施設を巡ろう!!-
- 報道資料 令和6年10月21日発表 令和6年度第3回(11月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和6年10月21日発表 久屋大通(南エリア)の賑わい創出に向けて、アートと音楽で栄がつながる、広がる社会実験 公園とまちの新しい可能性を発明するイベント第3弾「PARK?」を実施します!
- 報道資料 令和6年10月17日発表 ゆとりーとライン 秋のウォーキング「紅葉の小幡緑地を巡る」を開催します
- 報道資料 令和6年10月15日発表 ハロウィーンに際し、オアシス21の一部を臨時閉鎖します
- 報道資料 令和6年10月11日発表 令和6年度第1回まちづくりセミナーの開催について
- 報道資料 令和6年10月11日発表 盛土規制法運用開始時期のお知らせ
- 報道資料 令和6年10月9日発表 中川運河沿岸用地(昭和橋地区)事業提案募集の公募不調について
- 報道資料 令和6年10月7日発表 「金山駅周辺まちづくり計画(案)」の意見募集の実施について
- 報道資料 令和6年10月1日発表 子どもの転落防止のための補助錠の配付に関するアンケート結果について(最終集計)
- 報道資料 令和6年9月30日発表 「なごや堀川クルーズ」乗船体験会のご案内
- 報道資料 令和6年9月30日発表 昭和初期の中川運河を没入体験!中川運河再生を目指し社会実験「松重閘門ハイカラデイズ」を実施します!
- 報道資料 令和6年9月27日発表 名古屋市の分譲マンション管理適正化に向けた取組が第36回「住生活月間」功労者表彰の国土交通大臣表彰を受賞!
- 報道資料 令和6年9月27日発表 まちなかにサードプレイスが出現!-名駅、伏見エリアの公開空地等で「THE PLACE OF WALKABLE CITY NAGOYA」を実施します-
- 報道資料 令和6年9月25日発表 中川運河「クルーズ名古屋」秋ダイヤのご案内-音楽便やプレミアムガイド便、1DAY+(プラス)パスポートで中川運河・名古屋港を楽しもう!-
- 報道資料 令和6年9月25日発表 『なごや堀川クルーズ』秋ダイヤのご案内 -名古屋城近くから乗れる!堀川水上散歩-
- 報道資料 令和6年9月25日発表 「中川運河ドラゴンボートレース大会」が5年ぶりに復活!!
- 報道資料 令和6年9月25日発表 愛知大学コラボ企画 あおなみ線沿線マップ「あおなみ線の旅」 を作成しました!
- 報道資料 令和6年9月20日発表 「2024リニモ秋色ウォーキング」を開催します!-さわやかな秋空のもと、リニモ沿線を歩いてみませんか?-
- 報道資料 令和6年9月18日発表 令和6年度第2回市営住宅入居者一般募集の抽せん結果について
- 報道資料 令和6年9月18日発表 三の丸地区再生シンポジウムの開催について
- 報道資料 令和6年9月18日発表 中川運河沿岸用地(篠原橋地区)事業提案募集に係る事業予定者の決定について
- 報道資料 令和6年9月13日発表 名古屋市初!市営住宅の建替と余剰地の有効活用とを一体的に行うPFI事業(名古屋市営東芳野荘整備事業)の民間事業者を選定しました
- 報道資料 令和6年9月6日発表 令和6年度第2回名古屋市地域公共交通協議会地域公共交通部会開催のお知らせ
- 報道資料 令和6年8月28日発表 中川運河の新たなにぎわい拠点「PALET.NU」のオープニングセレモニーを開催!!
- 報道資料 令和6年8月26日発表 シェアサイクルマップはじめました!-ちょっとシェアサイクルを利用して、名古屋のまちをもっと自由に楽しく移動してみませんか?-
- 報道資料 令和6年8月13日発表 土地利用計画の見直し素案に対する市民意見の内容及び市の考え方の公表について
- 報道資料 令和6年8月13日発表 令和6年能登半島地震の発生に伴い応急仮設住宅建設の応援派遣を行います(その3)
- 報道資料 令和6年8月5日発表 まちなみデザインセレクション「まちなみデザイン賞」の募集を開始します
- 報道資料 令和6年8月5日発表 人・文化・芸術とともに育つまち-にぎわいと感性あふれる交流創造の場づくり-第3回 金山駅周辺まちづくりシンポジウムを開催します
- 報道資料 令和6年8月2日発表 2024年度リニア中央新幹線建設促進愛知県期成同盟会総会の開催について
- 報道資料 令和6年8月2日発表 中川運河にぎわいゾーンの魅⼒向上に向けて、寄附⾦を活⽤した中川運河再生ファンドの第1号となる助成事業者を決定しました!!
- 報道資料 令和6年8月2日発表 中川運河に新たなにぎわい拠点「PALET.NU」が期間限定で誕⽣!!-中川運河再⽣ 多様な主体でつくるにぎわい創出がスタート-
- 報道資料 令和6年8月1日発表 令和6年度第2回(8月)市営住宅入居者一般募集を実施します
- 報道資料 令和6年7月30日発表 桜山中始め2校保全改修その他工事(週休2日)における工事事故の発生について
- 報道資料 令和6年7月22日発表 令和6年度第2回(8月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和6年7月18日発表 「クルーズ名古屋」ガイドボランティアを新規募集します!
- 報道資料 令和6年7月16日発表 子どもの転落防止のための補助錠の配付に関するアンケート結果について(中間集計)
- 報道資料 令和6年7月5日発表 南熱田公営住宅新築工事において死亡者が発生した件について
- 報道資料 令和6年7月4日発表 金山総合駅を起点とした地域の活性化!-「金山まつり2024」×デジタルサイネージを活用した回遊促進・社会実験-
- 報道資料 令和6年7月1日発表 応急危険度判定士講習会のご案内
- 報道資料 令和6年6月28日発表 令和5年度 名古屋環状2号線沿線および名古屋高速道路沿線の環境測定結果について
- 報道資料 令和6年6月28日発表 名古屋都市センター令和5年度研究成果報告会の開催について
- 報道資料 令和6年6月25日発表 レゴランド・ジャパン × あおなみ線ツアーズ キッズワークショップ 参加者を募集します!
- 報道資料 令和6年6月20日発表 -リニモに乗って沿線施設に出かけよう!-「わくわく体験リニモツアーズ2024」の参加者を募集します!
- 報道資料 令和6年6月19日発表 『クルーズ名古屋』夏ダイヤ・イベント情報・新規優待について
- 報道資料 令和6年6月18日発表 令和6年度第1回市営住宅入居者一般募集の抽せん結果について
- 報道資料 令和6年6月13日発表 松重閘門エリア活性化社会実験の企画運営提案を募集します-中川運河再生計画の推進-
- 報道資料 令和6年6月13日発表 中川運河堀止緑地にぎわい創出社会実験の企画運営提案を募集します-中川運河再生計画の推進-
- 報道資料 令和6年5月28日発表 令和6年度第1回名古屋市地域公共交通協議会開催のお知らせ
- 報道資料 令和6年5月27日発表 子どもの転落防止のための補助錠配付の開始について
- 報道資料 令和6年5月27日発表 「子どもあんしん住まいる補助金」を創設します!-スマホで簡単!ご自宅での子どもの安全対策を助成します-
- 報道資料 令和6年5月13日発表 令和6年能登半島地震の発生に伴い応急仮設住宅建設の応援派遣を行います(その2)
- 報道資料 令和6年5月8日発表 「あいちまちづくりシンポジウム」の開催について
- 報道資料 令和6年5月7日発表 土地利用計画の見直し素案(用途地域等)に関する公聴会の開催の中止について
- 報道資料 令和6年5月1日発表 令和6年度第1回(5月)市営住宅入居者一般募集を実施します
- 報道資料 令和6年5月1日発表 令和6年度第1回 市営住宅 定期入居募集を実施します
- 報道資料 令和6年4月24日発表 5年後の地域の未来を担う人材を目指して まちで挑戦しよう!-実践学習型まちづくり講座「Poc up スクール NAGOYA」の参加者を募集-
- 報道資料 令和6年4月23日発表 令和6年度第1回(5月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和6年4月22日発表 子どもの転落防止のための補助錠の配付について
- 報道資料 令和6年4月22日発表 みんなの力で居心地がよく 歩きたくなるまちづくりを!-「Nagoyaまちなか ウォーカブルなまちづくりシンポジウム」を開催します-
- 報道資料 令和6年4月8日発表 広小路・大津通都市景観形成地区で壁面後退区域の環境整備促進のモデル実施をします。
- 住宅都市局総務課、企画経理課、監理指導課
- 住宅都市局市街地整備部
- 住宅都市局都市計画部
- 住宅都市局まちづくり企画部
- 住宅都市局企画経理課
- 令和5年度 名古屋市公共事業評価監視委員懇談会
- 令和4年度 名古屋市公共事業評価監視委員懇談会
- 関係機関リンク集(住宅都市局関係)
- 各種資料
- 住宅都市局建築指導部
- 住宅都市局営繕部
- 住宅都市局住宅部
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.