ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和6年11月29日発表 ガイドウェイバスへの自動運転技術導入に向けた大型自動運転バスによる実証実験を実施します

このページを印刷する

ページID:180682

最終更新日:2024年11月29日

 本市では、ガイドウェイバス志段味線(愛称:ゆとりーとライン)において、自動運転技術を活用した新たなシステムの導入を検討しています。

 この検討の一環として、昨年度(令和6年2月9日報道発表)に引き続き、大型の自動運転バスを走行させ、車両制御の精度を検証する実証実験を実施しますので、お知らせします。

 今年度の実証実験では、一般市民向けに、自動運転バスの体験を目的としたモニター試乗を実施します。

 なお、本実験は、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)」の採択を受けて実施するものです。

ガイドウェイバスへの自動運転技術導入に向けた大型自動運転バスによる実証実験を実施します

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

住宅都市局 交通事業推進課
電話番号: 052-972-2730
ファックス番号: 052-972-4170
電子メールアドレス: a2771@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ