名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 報道発表資料
- 報道発表資料(令和6年度分)
- (現在の位置)令和7年2月分(報道発表資料)
令和7年2月分(報道発表資料)
- 報道資料 令和7年2月28日発表 令和6年度「絆の日」の取り組みについて
- 報道資料 令和7年2月28日発表 千種区管内における食中毒の発生について
- 報道資料 令和7年2月28日発表 港区管内における食中毒の発生について
- 報道資料 令和7年2月28日発表 地下水の暫定指針値(PFOS及びPFOA)の超過の報告について
- 報道資料 令和7年2月28日発表 緑区消防団連合会震災火災対応訓練発表会
- 報道資料 令和7年2月28日発表 名古屋城西の丸御蔵城宝館企画展 「名品でたどる名古屋城史 創建・戦災・そして明日」の開催について
- 報道資料 令和7年2月28日発表 名古屋市発達障害啓発プロジェクト2025について
- 報道資料 令和7年2月27日発表 (訂正)令和7年春の火災予防運動の実施について
- 報道資料 令和7年2月27日発表 北区楠支所における個人情報が含まれる文書の誤交付について
- 報道資料 令和7年2月27日発表 八竜緑地・金城学院大学の里山が「自然共生サイト」に認定されます!
- 報道資料 令和7年2月27日発表 トヨタヴェルブリッツのラッピングポストが完成! 除幕イベントで近隣小学校の 6 年生がハガキを投函します!
- 報道資料 令和7年2月27日発表 教職員人事について
- 報道資料 令和7年2月26日発表 株式会社フコク東海様からの図書の寄贈に対する感謝状の贈呈式について
- 報道資料 令和7年2月26日発表 「第75 回名古屋市東山動植物園春まつり」・「宵の八重桜さんぽ」を開催します
- 報道資料 令和7年2月26日発表 東山スカイタワーギフトショップ「SKY ZOO」がオープンします
- 報道資料 令和7年2月26日発表 『第40 回東山再生フォーラム』を開催します
- 報道資料 令和7年2月25日発表 自殺対策強化月間における取組みについて
- 報道資料 令和7年2月25日発表 女性の健康相談特設webサイト「MiKaTa」の開設について
- 報道資料 令和7年2月25日発表 株式会社恵が運営する障害福祉サービス事業所等の事業承継に伴う指定申請手続きについて
- 報道資料 令和7年2月25日発表 中区における不発弾(2月24日発見)に関する情報について(第1報)
- 報道資料 令和7年2月25日発表 中区における不発弾に関する情報について(第3報)
- 報道資料 令和7年2月25日発表 盧秀燕(ろ しゅうえん)台中市長の来名について
- 報道資料 令和7年2月25日発表 第一生命株式会社と千種区役所が包括連携協定を締結します
- 報道資料 令和7年2月25日発表 令和6年度第63回市政世論調査の結果について
- 報道資料 令和7年2月25日発表 「金山駅周辺まちづくり計画」及び「アスナル金山エリア再整備実施方針」の策定について
- 報道発表 令和7年2月25日発表 “仕掛け”を活用した来訪者の回遊促進実証をCentral Park・Hisaya-odori Parkにて実施
- 報道資料 令和7年2月25日発表 全日本卓球選手権大会混合ダブルスの部で優勝した 安藤みなみ選手が市長を表敬訪問します
- 報道資料 令和7年2月25日発表 「バレンタインジャンボ宝くじ」の臨時売場の設置について
- 報道資料 令和7年2月25日発表 ゆとりーとライン春のウォーキング「小幡緑地の桜とマメナシの観察ウォーク」を開催します
- 報道資料 令和7年2月25日発表 「名古屋市新たな劇場の基本計画」の策定について
- 報道資料 令和7年2月25日発表 船頭場公園高台広場の完成について
- 報道資料 令和7年2月21日発表 「令和5年名古屋市民の平均余命」について
- 報道資料 令和7年2月21日発表 中区における不発弾に関する情報について(第2報)
- 報道資料 令和7年2月21日発表 名古屋熱田ライオンズクラブ様からの寄贈に対する感謝状の贈呈について
- 報道資料 令和7年2月21日発表 名古屋市児童館の愛称及びロゴマークの決定について
- 報道資料 令和7年2月21日発表 「名古屋コーチンぐるめフェスIN 農業センター2025」および「名古屋コーチン関連商品プレゼント企画」についてのお知らせ
- 報道資料 令和7年2月21日発表 イノベーション拠点を核とした共創促進事業「The SCRAMBLE」-「NAGOYA INNOVATION NIGHT-成長戦略・組織開発編-」 開催のお知らせ
- 報道資料 令和7年2月21日発表 ユニバーサルスポーツフェスタ2025について
- 報道資料 令和7年2月21日発表 「名古屋市港区魅力発信サポーターを創設します!」
- 報道資料 令和7年2月20日発表 市立高等学校におけるUSBメモリの紛失について
- 報道資料 令和7年2月20日発表 名古屋市立中央看護専門学校閉校記念式典を開催します
- 報道資料 令和7年2月20日発表 第51回名古屋城つばき展を開催します
- 報道資料 令和7年2月20日発表 「名古屋城春まつり」の開催について
- 報道資料 令和7年2月20日発表 エコパルなごや30周年&なごや環境大学20周年記念事業「エコパル水素ひろば」を開催します!
- 報道資料 令和7年2月20日発表 名古屋市科学館への木製玩具の寄贈について
- 報道資料 令和7年2月19日発表 ガソリンが混入したおそれのある灯油を販売した事案の発生について
- 報道資料 令和7年2月19日発表 緑区人権尊重のまちづくり「こどもたちみんなで遊ぼう 障がいあってもなくてもみんなで体を楽しく動かそうぜ」
- 報道資料 令和7年2月19日発表 市民活動推進センターのシンボルマークとキャッチコピーが 名古屋市立大学の学生の案に決定しました!
- 報道資料 令和7年2月19日発表 令和6年度包括外部監査の結果に関する報告について
- 報道資料 令和7年2月19日発表 監査の結果について
- 報道資料 令和7年2月19日発表 陸前高田市の子どもたちとの交流事業に関するご寄附に対し感謝状を贈呈します
- 報道資料 令和7年2月19日発表 令和7年春の火災予防運動の実施について
- 報道資料 令和7年2月19日発表 「県民の日学校ホリデー」の実施について
- 報道資料 令和7年2月18日発表 千種区役所における個人情報が含まれる文書の誤送付について
- 報道資料 令和7年2月18日発表 名古屋市社会教育委員協議会からの「新しい時代の生涯学習センター等のあり方について」の答申の受領について
- 報道資料 令和7年2月18日発表 名古屋文理大学・名古屋文理大学短期大学部と西区が包括連携協定を締結します!
- 報道資料 令和7年2月18日発表 「エアロマート名古屋2025」への出展企業を募集します
- 報道資料 令和7年2月18日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について 【衛星データ×AIを用いた「危険な盛土発見システム」の開発検証】
- 報道資料 令和7年2月18日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について 【地域活動に対する市民の本音を収集し、AIを用いて感情分析を行う実証】
- 報道資料 令和7年2月18日発表 ナゴヤから先進技術の活用を発信する!「Hatch Technology NAGOYA」実証プロジェクト成果発表会を開催します
- 報道資料 令和7年2月18日発表 御下賜金の伝達について
- 報道資料 令和7年2月17日発表 北区役所における個人情報が含まれる文書の誤送付について
- 報道資料 令和7年2月17日発表 令和6年能登半島地震に係る災害廃棄物の受入れについて
- 報道資料 令和7年2月17日発表 応急仮設住宅建設の応援派遣を行います(その4)
- 報道資料 令和7年2月17日発表 令和6年の犯罪及び交通事故情勢について
- 報道資料 令和7年2月17日発表 愛知淑徳大学の学生との協働!小学生を対象とした「認知症教室」を開催します
- 報道資料 令和7年2月17日発表 「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2025名古屋」一般公開に関するお知らせ
- 報道資料 令和7年2月14日発表 中区における不発弾に関する情報について(第1報)
- 報道資料 令和7年2月14日発表 中区における不発弾らしきものの発見について
- 報道資料 令和7年2月14日発表 市立小学校における個人情報の誤送信について
- 報道資料 令和7年2月14日発表 「名古屋西の観光推進」について
- 報道資料 令和7年2月14日発表 名東区制50周年記念事業「第33回 めいとう福祉まつり」を開催します
- 報道資料 令和7年2月14日発表 昭和区民はじめて教室 令和6年度第5弾「ポンポンを持って踊ってみよう!はじめてのチアリーディング」
- 報道資料 令和7年2月14日発表 職員の懲戒処分について
- 報道資料 令和7年2月14日発表 歩いて知る岩倉街道「名古屋市西区・清須市」コースを開催します
- 報道資料 令和7年2月14日発表 東谷山フルーツパーク「シダレザクラまつり」を開催します
- 報道資料 令和7年2月13日発表 地下水の暫定指針値(PFOS及びPFOA)の超過に係る周辺井戸水調査の結果について(第4報)
- 報道資料 令和7年2月13日発表 名古屋市感染症発生動向調査(令和7年1月分患者発生状況)について
- 報道資料 令和7年2月13日発表 チアダンスクラブ「MilkyWay」の表敬訪問について
- 報道資料 令和7年2月13日発表 当地域のスタートアップを強力にサポートするコミュニティ「STASUPPO(スタサポ)」 今年度第6回イベントを開催します!
- 報道資料 令和7年2月12日発表 中小企業の未来を支える健康経営セミナーを開催します
- 報道資料 令和7年2月12日発表 名古屋市立高等学校×名古屋市立大学 名古屋市立高校生による高大連携探究活動成果発表会の開催について
- 報道資料 令和7年2月12日発表 中川運河「クルーズ名古屋」2-3月イベント情報のご案内-船内で特別なカラオケ便、音楽便を実施します!-
- 報道資料 令和7年2月12日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について 【区画線・路面標示の劣化・正常性をAIで判定する技術実証】
- 報道資料 令和7年2月12日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について 【シェアサイクル×ビッグデータ解析による自転車専用レーンの効果検証】
- 報道資料 令和7年2月12日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について 【高機能ビーコンによる分析を用いたトイレ・飲食店の混雑を緩和する実証】
- 報道資料 令和7年2月12日発表 第97回選抜高等学校野球大会に出場する至学館高等学校の表敬訪問について(来訪予定者の追加)
- 報道資料 令和7年2月12日発表 第17回大規模災害時廃棄物対策中部ブロック協議会の開催について
- 報道資料 令和7年2月12日発表 第60回アジア開発銀行年次総会の国内開催候補地に 愛知・名古屋が選定されました!
- 報道資料 令和7年2月10日発表 「港区は名古屋市内で外国人住民が1番多い区 『港区多文化共生セミナー』を開催します!」
- 報道資料 令和7年2月10日発表 市営住宅先着順募集に係る再抽せんの実施について
- 報道資料 令和7年2月10日発表 市営住宅先着順募集に係る事務誤り及び再抽せんの実施について
- 報道資料 令和7年2月10日発表 西区おもいやりのまち宣言推進月間における取り組みについて
- 報道資料 令和7年2月10日発表 美術館特別展「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」の開催について
- 報道資料 令和7年2月7日発表 学校改修工事において引き込み用電話線を切断した件について
- 報道資料 令和7年2月7日発表 なごやか中学校(夜間中学)入学者向け学校説明会及び教室見学について
- 報道資料 令和7年2月7日発表 名古屋造形大学×地域(黒川ドリーム会)×北区役所 「黒川ポイ捨て防止ポスター」を作成しました!
- 報道資料 令和7年2月7日発表 新シーズン開幕に伴い朝日インテック・ラブリッジ名古屋が名古屋市長を表敬訪問します
- 報道資料 令和7年2月7日発表 セミナー「フェアトレードタウンなごやのススメ vol.8 - つないで、つながる ヒトとモノと地域 - 」の開催について
- 報道資料 令和7年2月7日発表 SDGsまちづくり推進事業 SDGsアクションin名駅南クリチャレ五千人祭について
- 報道資料 令和7年2月6日発表 第97回選抜高等学校野球大会に出場する至学館高等学校の表敬訪問について
- 報道資料 令和7年2月6日発表 令和7年度定員・組織改正の概要について
- 報道資料 令和7年2月6日発表 令和7年度予算の概要
- 報道資料 令和7年2月6日発表 令和6年度2月補正予算について
- 報道資料 令和7年2月6日発表 2026アジア・アジアパラ競技大会NAGOYAビジョン 高校生向けPRイベントを開催します!
- 報道資料 令和7年2月6日発表 名古屋市立大学の学生による選挙出前トークを実施します
- 報道資料 令和7年2月6日発表 名古屋市香流橋プールの屋内プール臨時休場について
- 報道資料 令和7年2月6日発表 第18回春季全日本小学生女子ソフトボール大会に出場する 「西前田ソフトボールクラブ」の表敬訪問について
- 報道資料 令和7年2月6日発表 緑区クアオルト🄬健康ウオーキング 新コースが誕生します
- 報道資料 令和7年2月6日発表 イノベーション拠点を核とした共創促進事業 「The SCRAMBLE」-「NAGOYA INNOVATION NIGHT-新規事業×キャリア編-」開催のお知らせ
- 報道資料 令和7年2月6日発表 イノベーション拠点を核とした共創促進事業「NADYA PARK HOLIDAY MARKET あいち・なごやのクリエイターSpring」開催のお知らせ
- 報道資料 令和7年2月5日発表 住民監査請求の監査結果について
- 報道資料 令和7年2月5日発表 「なごやかクラブ名古屋設立60周年記念芸能大会」の開催について
- 報道資料 令和7年2月4日発表 土壌汚染の報告について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 政令市初!こころのサポーター指導者の派遣事業について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 千種区役所における文書の配付誤りについて
- 報道資料 令和7年2月3日発表 市立学校(園)の卒業(修了)式及び修了(終業)式について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 名古屋市が「ラムサール条約湿地自治体」として認証されました
- 報道資料 令和7年2月3日発表 令和6年度第4回(2月)市営住宅入居者一般募集を実施します
- 報道資料 令和7年2月3日発表 アスベスト対策に関する講習会の開催について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 官庁街フードドライブの開催について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 ラムサール条約湿地自治体認証記念!藤前干潟ふれあい事業「水中ドローンを使った水中観察会」を開催します
- 報道資料 令和7年2月3日発表 令和6年度名古屋城検定 上級最高得点合格者表彰式の開催について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 住民票の写しの誤交付及び紛失について
- 報道資料 令和7年2月3日発表 ノロウイルス食中毒注意報を発令しました!
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.