名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- (現在の位置)イベント情報(2025年11月29日)
イベント情報(2025年11月29日)
生活・福祉
2025年7月16日(水曜日)~2026年3月31日(火曜日)
スマイル!こころの絆創膏デー2025(外部リンク)2025年9月12日(金曜日)~12月15日(月曜日)
敬老パス外出応援キャンペーン2025年11月24日(月曜日)~29日(土曜日)
福祉会館めぐり
自然・環境
2025年9月26日(金曜日)~2026年9月30日(水曜日)
「なごや環境大学」SDGs普及啓発教育プログラム受講生募集(外部リンク)事前申し込みが必要です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
2025年10月12日(日曜日)~11月30日(日曜日)
名古屋市で草木類収集を行います!令和7年度の草木類収集の収集日、申込方法、出し方などについてお知らせします。
事前の申込みが必要となります。詳細はリンク先のページを確認してください。2025年11月22日(土曜日)~30日(日曜日)
名古屋市科学館 特別展「昆虫MANIAC」(外部リンク)開催期間は令和7年11月8日(土曜日)から令和8年2月1日(日曜日)です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
2025年11月29日(土曜日)~12月28日(日曜日)
ふれあい農園(秋冬野菜の部)参加者募集事前申し込みが必要なイベントです。申込締切は10月20日(月曜日)(消印有効)です。
講座・講演
2025年6月11日(水曜日)~12月18日(木曜日)
名古屋のびのび子育てサポート事業提供会員講習会のびのび子育てサポート事業について。
提供会員講習会は事前申し込みが必要です。2025年9月26日(金曜日)~2026年9月30日(水曜日)
「なごや環境大学」SDGs普及啓発教育プログラム受講生募集(外部リンク)事前申し込みが必要です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
2025年11月15日(土曜日)~12月20日(土曜日)
いきいき教室(愛知県栄養士会)2025年11月29日(土曜日)
市民公開講座
文化・芸術
2025年4月20日(日曜日)~2026年3月31日(火曜日)
名品コレクション展(外部リンク)2025年11月25日(火曜日)~30日(日曜日)
謎とき企画 第4弾(市政資料館)市政資料館【謎とき企画】第4弾(新作)開始のお知らせです!
2025年11月26日(水曜日)~30日(日曜日)
秀吉清正記念館 パネル展「秀吉・秀長の駆けた古戦場」を開催中です。2025年11月27日(木曜日)~30日(日曜日)
名古屋市見晴台考古資料館 企画展「時間旅行 なごや2万年」展のご案内名古屋市見晴台考古資料館についてのご案内
健康・スポーツ
2025年11月15日(土曜日)~12月20日(土曜日)
いきいき教室(愛知県栄養士会)2025年11月24日(月曜日)~29日(土曜日)
福祉会館めぐり2025年11月29日(土曜日)
市民公開講座2025年11月29日(土曜日)
【名古屋グランパススクールコーチによる】ぜん息予防サッカー教室事前申し込みが必要なイベントです。申込期間:8月22日から9月30日
子ども・子育て
2025年3月24日(月曜日)~2026年3月22日(日曜日)
共働きカップルのためのパパママ教室2025年6月11日(水曜日)~12月18日(木曜日)
名古屋のびのび子育てサポート事業提供会員講習会のびのび子育てサポート事業について。
提供会員講習会は事前申し込みが必要です。2025年7月16日(水曜日)~2026年3月31日(火曜日)
スマイル!こころの絆創膏デー2025(外部リンク)2025年11月22日(土曜日)~30日(日曜日)
名古屋市科学館 特別展「昆虫MANIAC」(外部リンク)開催期間は令和7年11月8日(土曜日)から令和8年2月1日(日曜日)です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
2025年11月25日(火曜日)~30日(日曜日)
謎とき企画 第4弾(市政資料館)市政資料館【謎とき企画】第4弾(新作)開始のお知らせです!
2025年11月29日(土曜日)
【名古屋グランパススクールコーチによる】ぜん息予防サッカー教室事前申し込みが必要なイベントです。申込期間:8月22日から9月30日
お出かけ・レジャー
2025年7月19日(土曜日)~2026年1月18日(日曜日)
南極観測船ふじ開館40周年記念事業 特別展「南極観測隊と南極観測船」(外部リンク)南極観測船ふじ、名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル、名古屋港水族館の4施設での初めての共同開催の特別展。歴代の南極観測船の紹介やその船内での生活の様子、また観測船による南極地域観測の様子をパネルや実物資料で紹介します。
2025年7月31日(木曜日)~2026年1月12日(月曜日)
とっておきあいちスタンプ集め旅(外部リンク)開催期間は令和7年7月31日から令和8年1月12日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
2025年9月12日(金曜日)~12月15日(月曜日)
敬老パス外出応援キャンペーン2025年11月1日(土曜日)~30日(日曜日)
名古屋城本丸外の無料化実証実験及び早朝開園(外部リンク)2025年11月22日(土曜日)~30日(日曜日)
名古屋市科学館 特別展「昆虫MANIAC」(外部リンク)開催期間は令和7年11月8日(土曜日)から令和8年2月1日(日曜日)です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
2025年11月25日(火曜日)~30日(日曜日)
謎とき企画 第4弾(市政資料館)市政資料館【謎とき企画】第4弾(新作)開始のお知らせです!
2025年11月28日(金曜日)~30日(日曜日)
「なごや堀川クルーズ(2025秋)」を実施します2025年11月28日(金曜日)~30日(日曜日)
台湾・台中夜市20252025年11月29日(土曜日)~12月28日(日曜日)
ふれあい農園(秋冬野菜の部)参加者募集事前申し込みが必要なイベントです。申込締切は10月20日(月曜日)(消印有効)です。
2日以上にわたるイベントの場合は、期間中でも開催されない日があります。イベントの内容や開催日程については、リンク先をご確認ください。
各区役所からのイベント情報は各区のページをご覧ください。
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.