ページの先頭です

施設の開館等の情報について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年2月3日

ページID:126351

ページの概要:施設の開館、閉館等についてお知らせしています。

施設開館状況一覧

市有施設の開館状況一覧です。

情報は随時更新していきますが、急遽変更となる場合があります。

レクリエーション・観光・コンベンション施設

レクリエーション・観光・コンベンション施設
 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考
名古屋市観光案内所----

観光文化交流局観光推進課

052-972-2425
名古屋城

-

---名古屋城総合事務所052-231-1700 

名古屋市民御岳休暇村(セントラル・ロッジ)

----

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
東山動植物園

-

---東山総合公園 052-782-2111

令和4年3月19日から5月8日の土曜日・日曜日・祝日の午前9時から午後2時までの入園には、事前予約が必要です。

東山スカイタワー-東山スカイタワー052-781-5586

スカイレストランNAGOYA東山については、当面の間休業します。

平和公園アクアタワー ----上下水道局浄水管理調整室052-269-9903 
農業センター 

-

---農業センター052-801-5221
レトロでんしゃ館

----

交通局乗客誘致推進課

052-972-3816
なごや観光ルートバス「メーグル」----

観光文化交流局観光推進課

052-972-2425

文化・交流施設

文化・交流施設
 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考

名古屋国際センター(ライブラリー)

-

---

観光文化交流局国際交流課

052-972-3062

名古屋国際センター(貸室)

----

観光文化交流局国際交流課

052-972-3062
名古屋市公館(国際交流展示室)----

観光文化交流局国際交流課

052-972-3062
名古屋市国際展示場-

観光文化交流局MICE推進室

052-398-1771
名古屋国際会議場-

観光文化交流局MICE推進室

052-683-7711
名古屋市公会堂-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市民会館-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市芸術創造センター-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市青少年文化センター-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市文化小劇場

-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市民ギャラリー(栄・矢田)----

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市演劇練習館-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市音楽プラザ-

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市短歌会館----

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋市東山荘

----

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
名古屋能楽堂----

観光文化交流局文化振興室

052-972-3175
文化のみち二葉館

----

観光文化交流局歴史まちづくり推進室

052-972-2779
文化のみち橦木館

---

観光文化交流局歴史まちづくり推進室

052-972-2779
旧豊田佐助邸

----

観光文化交流局歴史まちづくり推進室

052-972-2779
旧春田鉄次郎邸

----

観光文化交流局歴史まちづくり推進室

052-972-2779
揚輝荘

----

観光文化交流局

歴史まちづくり推進室

052-972-2779
岡家住宅

----

観光文化交流局

歴史まちづくり推進室 

052-972-2782
堀川ギャラリー----緑政土木局河川計画課052-972-2823

公園・緑地

公園・緑地
 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考
鶴舞公園(緑化センター・無料休憩所)---

緑化センター

052-733-8340
鶴舞公園(普選記念壇・奏楽堂・鶴々亭)-

緑化センター

052-733-8340
名城公園(フラワープラザ)----

名城公園フラワープラザ

052-913-0087
荒子川公園(ガーデンプラザ)

-

---

荒子川公園ガーデンプラザ

052-384-8787
荒子川公園(デイキャンプ場)

-

-

-

荒子川公園ガーデンプラザ

052-384-8787
庄内緑地(グリーンプラザ・ドッグラン・スケートパーク)

-

---

庄内緑地グリーンプラザ

052-503-1010
庄内緑地(テニスコート)

-

庄内緑地グリーンプラザ

052-503-8211
庄内緑地(陸上競技場・ゲートボール場)

-

---庄内緑地グリーンプラザ052-503-8211
庄内緑地(室内広場)

-

庄内緑地グリーンプラザ052-503-8211
庄内緑地(デイキャンプ場)

-

-

-庄内緑地グリーンプラザ052-503-1010
久屋大通庭園フラリエ

-

---久屋大通庭園フラリエ052-243-0511
農業文化園・戸田川緑地(農業科学館・フラワーセンター)

-

---戸田川緑地管理センター052-302-5321
戸田川緑地(デイキャンプ場・こどもキャンプ広場)

-

-

戸田川緑地管理センター052-302-5321
東谷山フルーツパーク

-

---東谷山フルーツパーク052-736-3344
千種公園(無料休憩所)

-

---千種土木事務所052-781-5211
中村公園(記念館)

-

中村公園事務所052-413-5525
中村公園(桐蔭茶席)

-

---中村公園事務所052-413-5525
白鳥庭園(外部リンク)別ウィンドウで開く

-

---白鳥庭園管理事務所052-681-8928
徳川園(外部リンク)別ウィンドウで開く

-

---徳川園事務所052-935-8988
猪高緑地(アーチェリー場)

-

---名東土木事務所052-703-1300
若宮大通公園(スケートパーク)

-

---中土木事務所052-261-6641
鹿子公園(デイキャンプ場)

-

-

-千種土木事務所052-781-5211
明が丘公園(デイキャンプ場)

-

-

-名東土木事務所052-703-1300
明徳公園(こどもキャンプ広場)

-

-

-名東土木事務所052-703-1300
天白公園(デイキャンプ場)

-

-

-天白土木事務所052-803-6644
オアシス21(水の宇宙船)

-

---栄公園振興(株)052-962-1011

学校・教育施設

学校・教育施設
 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考

市博物館(外部リンク)別ウィンドウで開く

-

---同館総務課052-853-2657

市美術館(外部リンク)別ウィンドウで開く

----同館総務課052-212-0001

市科学館(外部リンク)別ウィンドウで開く

-

---同館総務課052-201-4486 

鶴舞中央図書館(外部リンク)別ウィンドウで開く

各図書館分館(外部リンク)別ウィンドウで開く

----鶴舞中央図書館052-741-3131

市立小学校27校の施設開放

-

---

教育委員会生涯学習課

052-972-3252

市立名東高等学校の施設開放

-

---

教育委員会生涯学習課

052-972-3252
学校体育センター----

教育委員会部活動振興室

052-972-3265
蓬左文庫

-

---市博物館総務課052-853-2657
秀吉清正記念館----市博物館総務課052-853-2657
見晴台考古資料館----見晴台考古資料館052-823-3200
体感!しだみ古墳群ミュージアム(外部リンク)別ウィンドウで開く----

体感!しだみ古墳群ミュージアム

052-739-0520

各生涯学習センター(分館含む)

-

---教育委員会生涯学習課052-950-5031

名古屋市女性会館(イーブルなごや)

  • 活動コーナー(情報棟)
  • 託児室
---教育委員会生涯学習課052-950-5031

環境学習センター(エコパルなごや)

----環境学習センター052-223-1066
水の歴史資料館----上下水道局調査課 052-972-3713
メタウォーター下水道科学館なごや(名古屋市下水道科学館)(外部リンク)別ウィンドウで開く----

上下水道局広報サービス課

052-972-3608一部の機器やコーナーを休止中
野鳥観察館----野鳥観察館052-381-0160
愛知・名古屋 戦争に関する資料館---

総務局総合調整室

052-972-2223
市営交通資料センター

----

交通局乗客誘致推進課

052-972-3816

子育て・高齢福祉関連施設

子育て・高齢福祉施設

 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考

子ども・子育て支援センター(758キッズステーション)

----同センター052-262-2372

子育て応援拠点及び地域子育て支援拠点

-

---

子ども青少年局

子育て支援課

052-972-3083
地域子育て支援センター

-

---

子ども青少年局

保育企画室

052-972-2524

ジョイナス.ナゴヤ

-

---

子ども青少年局

子ども未来企画室

052-972-2522

児童館

-

---

子ども青少年局

青少年家庭課

052-972-3257
とだがわこどもランド

-

---

子ども青少年局

青少年家庭課

052-972-3257

ユースクエア(青少年交流プラザ)

----

子ども青少年局

青少年家庭課

052-972-3258
青少年宿泊センター

-

---

子ども青少年局

青少年家庭課

052-972-3258

子ども・若者総合相談センター(金山ブランチ(オープン型交流スペース))

-

---

子ども青少年局

青少年家庭課

052-972-3258

ステップアップルーム

----

子ども青少年局

青少年家庭課

052-972-3258

名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」

----

子ども青少年局

子ども未来企画室分室

052-211-8071
福祉会館・老人いこいの家


---

健康福祉局

高齢福祉課

052-972-2542
名古屋市鯱城学園----

健康福祉局

高齢福祉課

052-972-2542
鯱城ホール----

健康福祉局

高齢福祉課

052-972-2542
名古屋市総合社会福祉会館福祉のひろば等のフリースペース---

健康福祉局

地域ケア推進課

052-972-2547

高齢者就業支援センター(相談コーナー、情報コーナー)

---

健康福祉局

高齢福祉課

052-972-2544

高齢者就業支援センター(施設貸出)

-

---

健康福祉局

高齢福祉課

052-972-2544

スポーツ施設

スポーツ施設
 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考
福祉スポーツセンター

-

---福祉スポーツセンター052-835-3881
障害者スポーツセンター----

スポーツ市民局スポーツ振興室

052-972-3262

スポーツ・レクリエーション施設

-

---

各区土木事務所(外部リンク)別ウィンドウで開く

-

総合体育館

-

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

瑞穂運動場

-

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

名古屋市体育館

-

---

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

スポーツセンター(13館)

(露橋、枇杷島、稲永、天白、緑、北、中村、名東、千種、中、東、昭和、守山)

-

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

温水プール

(鳴海、南陽、富田北、山田西、香流橋)

----

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

黒川スポーツトレーニングセンター

-

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263
上社レクリエーションルーム 

-

---

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263
名城庭球場----

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263
港サッカー場----

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

志段味スポーツランド

-

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

テラスポ鶴舞

-

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

東山公園テニスセンター

----

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

守山区仮設ソフトボール場

----

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

地域スポーツセンター

(中学校施設開放)

----

スポーツ市民局スポーツ施設室

052-972-3263

その他施設

その他施設
 施設名

開館(○)

閉館(×)

一部閉館の場合はその該当場所 

営業時間短縮の有無営業時間短縮の開始日営業時間(利用時間) 問い合わせ先 電話番号備考
地区会館(全6館)

-

-

-

-

スポーツ市民局地域振興課

052-972-3118自由利用施設の利用状況については施設ごとに異なります。
コミュニティセンター(全240館)

-

スポーツ市民局地域振興課

052-972-3130

市民活動推進センター

-

市民活動推進センター052-228-8039

なごや人権啓発センター

-

---なごや人権啓発センター052-684-7017
西文化センター---

-

西文化センター052-561-5391
中文化センター---

-

中文化センター052-242-1210

消費生活センター

-

---

スポーツ市民局消費生活課

052-222-9679
名古屋市中小企業振興会館

-

経済局産業企画課052-972-2412
サイエンス交流プラザ

-

---

経済局次世代産業振興課

052-972-2419
名古屋市工業研究所

-

---工業研究所総務課052-654-9801
市政資料館----市政資料館052-953-0051
学生共同活動拠点「N-base」-総務局総合調整室052-972-2217

南リサイクルプラザ

プラザ棟

----環境局減量推進室052-972-2398
港防災センター----港防災センター052-651-1100一部の機器やコーナーを休止中

南陽交流プラザ(外部リンク)別ウィンドウで開く

地域活動室、交流ロビー、キッズコーナー

---

健康福祉局環境薬務課

052-972-2642
名古屋市がん相談・情報サロン「ピアネット」----

健康福祉局健康増進課

052-972-2637