緑のまちづくりに関する取り組み

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1034237  更新日 2025年10月17日

「みどりと人がきらめく 自然共生都市・なごや」をめざして

緑の現況調査

地図:市域全体の緑被地の状況

本市における緑の現況と推移を把握するため、平成2年から5年ごとに実施しています。

名古屋市緑の基本計画

めざすみどりの都市像のイラスト

緑の基本計画とは、市町村が緑地の保全や緑化の推進に関して、その将来像、目標、施策などを定める基本計画です。
本市では、令和3年3月に「名古屋市みどりの基本計画2030」を策定しました。

名古屋市緑の審議会

写真:緑の審議会の会議状況

市長の付属機関として、緑の保全や創出に関する重要事項について、幅広い意見を取り入れて調査審議するため、専門家や有識者等で構成されています。

緑のまちづくりフォーラム

写真:緑のまちづくりフォーラムの開催状況

緑の保全や創出による緑豊かな美しいまちづくりについて、市民や事業者の方々とともに考え、緑への理解を深めるために、フォーラムを開催しております。

お問い合せ先

緑政土木局緑地部緑地事業課緑地計画係
電話番号:052-972-2486
ファクス番号:052-972-4142
電子メールアドレス:a2487@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

応対時間:月曜日から金曜日(祝日および休日を除く)の午前8時45分から午後5時30分まで。ただし、ファクス及び電子メールに関しては常時受付いたします。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 緑地部 緑地事業課 緑地計画担当
電話番号:052-972-2486 ファクス番号:052-972-4142
Eメール:a2487@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 緑地部 緑地事業課 緑地計画担当へのお問い合わせ