名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 男女平等参画・人権・市民参加
- 人権
- (現在の位置)わたしたちと部落差別(同和問題)
わたしたちと部落差別(同和問題)
日本には古くから、我が国固有の人権問題、「部落差別(同和問題)」があります。長年この問題の解消に向けて取り組んできたことによって、環境整備や生活実態などの面では成果は上がっているものの、社会に潜む差別意識の解消が課題として残されています。また、近年のICT(Information and Communication Technology)の発展に伴うインターネット掲示板等への差別的な書き込みの増加など、新たな事象も生じています。
こうした部落差別(同和問題)の解消には、全ての人が人権尊重の意識を持ち、行動や態度、言葉で表していくことが必要です。全ての人に尊厳があります。同じ人間として、そして、自分にも関係がある問題として部落差別(同和問題)に向き合い、解消のための歩みを進めていきましょう。
(What’s JINKEN「部落差別(同和問題)と人権」(公財)人権教育啓発推進センターより抜粋)
関連リンク
えせ同和行為
法務省サイト
部落差別(同和問題)を解消しましょう(法務省サイト)(外部リンク)
法務省では、部落差別(同和問題)に関する正しい理解を促すために、啓発・広報活動を行っています。取組内容や、啓発リーフレット等について掲載されています
このページの作成担当
スポーツ市民局 人権施策推進室 調整担当
電話番号: 052-972-2582
ファックス番号: 052-972-6453
電子メールアドレス: a2580@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.