年度途中より保育施設を利用したい方は、利用を希望される月の前月15日(休庁日の場合は、翌開庁日)までにお申し込みください。
各施設の募集状況を知りたい方は、利用を希望される月の前月5日(休庁日の場合は、翌開庁日)以降お問い合わせください。
申込書の受付は、西区役所民生子ども係(2階1番窓口)、山田支所保護・子ども係(2階9番窓口)で行います。(受付時間は午前8時45分から正午、午後1時から5時15分。休庁日を除く)
締め切り間近は混み合いますので、なるべく日にちに余裕を持ってお越しください。
申込書は事前に必要事項を記入したものをお持ちください。
アレルギー対応等、保育、見学に関することは各施設へお尋ねください。
(注)他区にお住まいの方は、西区では申し込みできませんので、お住まいの区役所民生子ども課にご確認ください。
名古屋市内在住の方で、児童の保護者のいずれも以下の条件に該当し、保育を必要とする場合。
西区役所、山田支所で配布しています。
都合により転園を希望される場合も、申込書の提出が必要です。
〈西区施設一覧〉のファイルについてはテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は〈西区民生子ども課民生子ども係(電話番号052-523-4591)〉までお問い合わせください。
西区施設一覧
〈西区保育園案内地図〉のファイルについてはテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は〈西区民生子ども課民生子ども係(電話番号052-523-4591)〉までお問合せください。
西区保育施設案内地図
西区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども係
電話番号: 052-523-4591
ファックス番号: 052-523-4630
電子メールアドレス: a5234584@nishi.city.nagoya.lg.jp
令和6年度 年度途中の保育施設ご利用のご案内の別ルート
名古屋市西区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.