ページの先頭です

ここから本文です

留守家庭児童健全育成事業(学童保育)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年6月28日

ページID:96456

ページの概要:留守家庭児童健全育成事業(学童保育所)について

 本市では、就労等により下校後保護者が不在で、適切な監護が受けられない児童の健全育成を図るため、児童館に留守家庭児童クラブを設けて運営を行うとともに、地域の留守家庭児童育成会に助成を行っています。

 留守家庭児童育成会や児童館留守家庭児童クラブにお子さんの入会を希望される方は、各留守家庭児童育成会又は児童館までご相談下さい。

対象児童

 市内に住所を有し、小学校の第1学年から第6学年に在学している、就労等下校後保護者が不在の児童

指導日

日曜日・祝休日・年末年始を除く毎日(地域の留守家庭児童育成会によっては異なることがあります。)

指導時間

児童館は午後1時から午後6時まで。ただし、春・夏・冬休みは午前中も実施しています。

地域の留守家庭児童育成会は、個々に時間が異なります。

指導内容

 専任の指導員をおき、健全な遊びを通して正しい生活習慣を身につけるよう指導にあたるとともに、季節にあった行事等を行います。

その他

 おやつ代等保護者負担があります。

 子育てをしながら安心して働き続けることができるよう、放課後における留守家庭児童の健全育成を図ります。

育成会及び児童クラブマップ

留守家庭児童育成会運営助成要綱

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

令和7年度利用者募集状況について

 各留守家庭児童育成会(学童保育所)の令和7年度利用者の募集状況については、令和7年1月中旬頃掲載予定です。

名古屋市放課後児童健全育成事業の届出について

 児童福祉法の一部改正に伴い、平成27年4月1日以降、国や自治体以外の事業者等(現に実施している事業者等を含む)が放課後児童健全育成事業を行う場合については、市への届出が必要です。また、届出内容に変更等を生じた場合についても、その都度届出が必要です。

 名古屋市放課後児童健全育成事業の届出について

令和6年度愛知県放課後児童支援員認定資格研修の受講者募集

 令和6年度愛知県放課後児童支援員認定資格研修の受講者を募集します。

 詳細は以下のページをご確認ください。

 令和6年度愛知県放課後児童支援員認定資格研修の受講者募集について

このページの作成担当

子ども青少年局 子ども未来企画部 放課後事業推進室 放課後事業に係る企画調整担当
電話番号: 052-972-3092
ファックス番号: 052-972-4119
電子メールアドレス: a3092@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

預かり・養育に戻る

留守家庭児童健全育成事業(学童保育)の別ルート

ページの先頭へ