名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
公園は誰でも自由に利用できますが、安全に楽しく利用できるように、次のようなマナーやルールがあります。利用者のみなさんのご理解とご協力をお願いします。

みなさんが気持ちよく利用できるよう、次のことにご注意ください
- 公園は利用者同士で仲良く、ゆずり合って利用しましょう。
- 公園内の草花や樹木を折ったり、持っていかないでください。
- 公園内の施設に落書きをしたり、チラシを貼ったりしないでください。
- ゴミやペットボトルは、持ち帰りましょう。
- 犬の散歩は、必ずリード(綱)等を着用し、フンは持ち帰りましょう。
- 他の公園利用者や近所に住んでいる方の迷惑になることはやめてください。
公園の利用で許可(行為許可)が必要になる場合があります
公園内で商業目的として撮影を行う場合、また、公園の一部または全部を独占して行事やイベントなどを行う場合などは、都市公園内行為許可が必要となります。
許可の手続きなど詳しくは、次のリンク先をご覧ください。
公園の野球場やテニスコートなどの利用について
野球場やテニスコートなどの有料公園施設の利用については、公園案内センターや土木事務所などの施設所管窓口で直接お申し込みいただけます。
また、名古屋市スポーツ・レクリエーション情報システムに登録していただくことで、より一層便利にご利用いただけます。
申込方法など詳しくは、次のリンク先をご覧ください。
都市公園における設置・管理・占用許可について
都市公園内に、一定の工作物、物件または施設を設け、継続して都市公園を使用する場合には、公園施設設置許可等が必要となります。
許可の手続きなど詳しくは、次のリンク先をご覧ください。
公園の利用に関するQ&A(お問い合わせ)について
このページの作成担当
緑政土木局緑地部緑地管理課公園利用担当
電話番号
:052-972-2472
ファックス番号
:052-972-4143
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.