区役所における授産製品販売のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016676  更新日 2025年11月10日

名古屋市では、各区役所・支所において、障害者の方が製作した授産製品の展示・販売を行っています。

授産製品を通じて障害者に対する理解を深め、障害者の就労を支援することを目的として実施しておりますので、ぜひ足をお運びください。

各区役所・支所の関連ページへのリンク

各区役所・支所における出店情報などの詳細は、以下のリンクをご覧ください。

なお、授産製品販売は名古屋市内の全ての区役所・支所で実施をしております。

リンクのない区役所等の出店情報については、各区福祉課又は支所区民福祉課までお問い合わせください。

区役所授産製品販売通信「たれんと16」

各区役所・支所における授産製品販売の様子を紹介しております。

「たれんと16」の名前の由来は、名古屋市内16区のたれんと=Talent(才能)、という意味です。

一つひとつ手作りの個性豊かな製品や、良質な素材にこだわった製品など、障害者が日頃の訓練を活かして

製作したさまざまな商品をご覧いただけます。

みなさま、ぜひ足をお運びください。

写真:たれんと16のイメージ
イメージ

区役所授産製品販売通信「たれんと16」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当
電話番号:052-972-2613 ファクス番号:052-972-4149
Eメール:a2659@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当へのお問い合わせ