名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 組織一覧
- 住宅都市局の連絡先一覧
- (現在の位置)住宅都市局営繕部企画保全課企画担当作成のページ一覧
住宅都市局営繕部企画保全課企画担当作成のページ一覧
- 主要な施工中の工事
- 南熱田公営住宅
- 戸田第10次公営住宅
- 戸田第9次公営住宅
- 令和6年度建築年報(令和5年度完成物件)
- 建築年報
- 委託・工事関連の各種マニュアルのダウンロード
- 令和5年度建築年報(令和4年度完成物件)
- 契約実績(工事種類別)
- 契約実績(局別)
- 耐震補強工事
- 令和5年度完了耐震改修(営繕施設)
- 令和4年度完了耐震改修(営繕施設)
- 緑ケ丘第1次公営住宅
- 令和3年度完了耐震改修(営繕施設)
- 東山動植物園コサンケイ獣舎
- 令和4年度建築年報(令和3年度完成物件)
- 令和3年度建築年報(令和2年度完成物件)
- 緑ケ丘第2次公営住宅
- 戸田第7次公営住宅
- 平成30年度完了耐震改修(営繕施設)
- 令和2年度建築年報(令和元年度完成物件)
- 令和元年度完了耐震改修(営繕施設)
- 令和元年度建築年報(平成30年度完成物件)
- 平成30年度建築年報(平成29年度完成物件)
- 平成29年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成29年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成28年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成28年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成28年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成28年度建築年報(平成27年度完成物件)
- 平成29年度建築年報(平成28年度完成物件)
- 平成27年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成27年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成27年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成26年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成27年度建築年報(平成26年度完成物件)
- 平成26年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成26年度完了耐震改修(住宅施設)
- 市設建築物の建設
- 営繕部の業務及び事業の概要
- 平成25年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成25年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成26年度建築年報(平成25年度完成物件)
- 平成21年度建築年報(平成20年度完成物件)
- 平成24年度建築年報(平成23年度完成物件)
- 平成25年度建築年報(平成24年度完成物件)
- 平成23年度建築年報(平成22年度完成物件)
- 平成24年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成24年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成24年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成23年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成23年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成22年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成22年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成21年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成22年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成21年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成22年度建築年報(平成21年度完成物件)
- 平成16年度建築年報(平成15年度完成物件)
- 平成20年度建築年報(平成19年度完成物件)
- 平成18年度建築年報(平成17年度完成物件)
- 平成19年度建築年報(平成18年度完成物件)
- 平成20年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成20年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成19年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成19年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成18年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成18年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成18年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成17年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成17年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成17年度建築年報(平成16年度完成物件)
- 平成15年度建築年報(平成14年度完成物件)
- 平成10年度以前完成物件
- 平成14年度建築年報(平成13年度完成物件)
- 平成12年度建築年報(平成11年度完成物件)
- 平成13年度建築年報(平成12年度完成物件)
- 平成16年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成16年度完了耐震改修(住宅施設)
- 平成16年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成13年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成13年度耐震改修工事(住宅施設)
- 平成14年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成15年度完了耐震改修(営繕施設)
- 平成15年度完了耐震改修(教育施設)
- 平成15年度耐震改修工事(住宅施設)
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.