名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
名古屋城展示施設・収蔵施設
展示収蔵施設としての機能を充足するように調整を加えながらも、江戸後期に存在した米蔵の位置や姿にならった形を元にして当初の御蔵の雰囲気を残しました。また、収蔵される障壁画はいずれも全国的に超一級品の美術資料であるため、それらを安全に保存し、市民に公開するために建物の耐火・耐震化、勾配屋根による排水計画、断熱性能を考慮した建物としました。
構造;鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造・木造)
階数;平家建
延床面積;1,481.75平方メートル
住所;中区本丸1番1号
中央卸売市場北部市場水産棟北積込所
中央卸売市場本場は、多種多様な生鮮食料品を全国から大量に集荷し、適性な価格で速やかに小売業者に分配する公設の卸売市場であり、消費者には生鮮食料品を安定的に供給し、また生産者には継続的で安心できる販路の提供を目的としています。
昭和24年の開場以来、生鮮食料品の流通拠点としての役割を果たしてきましたが、施設の老朽化及び取引の形態や食品衛生管理の厳格化など、卸売市場に対するニーズの変化が顕著になってきた等に対応するため、水産棟北積込所の整備を行ったものです。
構造;鉄骨造
階数;平家建
延床面積;2636.00平方メートル
住所;西春日井郡豊山町大字豊場字八反107番地
大瀬子公園旧魚問屋モニュメント
東海道一の宿場町であり、熱田神宮の門前町、湊町としても栄えた熱田宿には、七里の渡し場跡、脇本陣格の旧旅籠など、往時の賑わいを今に伝える歴史的資源が残ります。
その一つとして、かつて熱田魚市場に面してあった旧魚問屋として使われていた建物の保存部材を活用して庇の一部をイメージしたモニュメントを設置し、魚問屋の面影とともに地域の歴史を伝えていきます。(観光文HPより)
構造;木造
階数;平家建
延床面積;25.47平方メートル
住所;熱田区大瀬子町地内
山田東荘南1棟
公営住宅の建替事業として実施したものです。
構造;鉄筋コンクリート造
階数;7階建
延床面積;4,238.77平方メートル
住所;東区矢田三丁目地内
山田東荘南2棟
公営住宅の建替事業として実施したものです。
構造;鉄筋コンクリート造
階数;10階建
延床面積;6,023.71平方メートル
住所;東区矢田三丁目地内
戸田荘西5棟
公営住宅の建替事業として実施したものです。
構造;鉄筋コンクリート造
階数;10階建
延床面積;5,502.41平方メートル
住所;中川区戸田明正三丁目地内
戸田荘西6棟
公営住宅の建替事業として実施したものです。
構造;鉄筋コンクリート造
階数;10階建
延床面積;4,901.39平方メートル
住所;中川区戸田明正三丁目地内
氷室荘A棟
公営住宅の建替事業として実施したものです。
構造;鉄筋コンクリート造
階数;7階建
延床面積;4,847.33平方メートル
住所;南区氷室町地内
氷室荘B棟
公営住宅の建替事業として実施したものです。
構造;鉄筋コンクリート造
階数;6階建
延床面積;3,970.96平方メートル
住所;南区氷室町地内
このページの作成担当
住宅都市局営繕部企画保全課企画担当
電話番号
:052-972-2989
ファックス番号
:052-972-4174
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.