名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
徳川園
本施設は、名古屋城から東に続く「文化のみち」の終点となる一帯にあり、徳川美術館、蓬左文庫、庭園などからなります。今回「近世武家文化を中心に表現し、世界に発信する歴史文化拠点」を基本理念に、蓬左文庫を改築し、庭園を再整備しています。
ビジターセンター
- 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上1階地下1階建
- 956.15平方メートル
- 東区徳川町1001番地
旧川上貞奴邸
日本女優第一号の川上貞奴と、電力王福沢桃介の住まいであった本施設は、東区東二葉町にあったことから「二葉御殿」と呼ばれていました。今回この邸宅を、「文化のみち」の拠点となるこの地へ移築・復元し、貞奴・桃介に関する資料や郷土ゆかりの文学資料を展示公開する施設として活用しています。
- 木造一部鉄筋コンクリート造 2階建
- 498.72平方メートル
- 東区橦木町3丁目23番
旧加藤商会ビル
本施設は、昭和6年頃に貿易商を営む加藤商会の本社ビルとして建てられました。今回の改修工事は、「堀川再生のシンボル・堀川の情報発信基地として活用」、「歴史的建造物の保存と活用」、「中心市街地活性化のための拠点づくり」を目的として進められています。
- 鉄筋コンクリート造 地上3階(塔屋1階)地下1階建
- 310.52平方メートル
- 中区錦一丁目15番17号
西区役所山田支所・図書館
本施設は、地下鉄・名鉄上小田井駅の東側に位置し、山田小・中学校に近接しています。支所管内の人口増加等による業務量の増大に対応するため、狭隘・老朽化した山田支所を移転改築するとともに、市民の利便性を図るため図書館を併設しています。
- 鉄骨鉄筋コンクリート造 5階建
- 3,654.58平方メートル
- 西区八筋町358番地
瑞穂保健所・瑞穂土木事務所
本施設は、瑞穂保健所の狭隘化と瑞穂土木事務所の老朽化により、旧土木事務所敷地改築しています。平面計画においては、両施設の利用者層の違いに配慮して玄関やEVなどを個別に設け、利用者動線を完全に分けています。
- 鉄筋コンクリート造 4階建
- 4,092.73平方メートル
- 瑞穂区田辺通 3丁目45番地の2
ほのか小学校
本施設は、本陣(ほんじん)小学校、則武(のりたけ)小学校、亀島(かめじま)小学校を統合し、「ほのか小学校」と名づけられました。豊かな人間性、生きる力を育む学校づくりを目指し、ふれあいコーナや、多様な学習形態に対応できるオープンスペースによる教室、マルチスタディルームを整備しています。
- 鉄筋コンクリート造 4階建
- 5,452.31平方メートル
- 中村区松原町5丁目5番地
志段味図書館
本施設は、人口増加の進む志段味支所管内の図書サービスを充実させるために建設した図書館です。建物の外観は穏やかな色合いとし、敷地には出来るだけ植栽帯を設けることで、建物が緑の多いこの地域に溶け込むようにしています。また、1階屋上部分に環境配慮として屋上緑化を行っています。
- 鉄筋コンクリート造 2階建
- 799.97平方メートル
- 守山区大字吉根字深沢233番1
市営 宮田荘13棟・14棟
本施設は、549戸からなる平家建の公営住宅団地であったものを中高層住宅に建替える事業で、周辺の閑静な環境を生かしたゆとりある団地環境づくりを目指しています。また、環境配慮では太陽光発電システムの導入、団地内緑化の推進等を図っています。
- 鉄筋コンクリート造 8階建
- 7,815.17平方メートル
- 中川区富田町大字新家字深坪475番地他
市営 宮西荘
本施設は、最上階の両妻をセットバックすることで、近隣住宅への日影等に配慮して計画しています。また妻壁において、地域に親しまれるよう熱田区の花であるハナショウブをイメージした意匠にしています。敷地内においては、併存の集会室と屋外の児童遊園との一体的利用が可能なように考慮しています。
- 鉄筋コンクリート造 6階建
- 2,608.03平方メートル
- 熱田区白鳥二丁目3番10号
宮前北シティ住宅
本施設は大曽根北地区密集市街地事業の一環として建設されたコミュニティ住宅です。共同住宅でのゴミの問題を少しでも解消するため、ゴミ収集を市営住宅の敷地内で行うことができるようにしたほか、南側に植栽帯を設けるなど周辺環境にも配慮しています。
- 鉄筋コンクリート造 4階建
- 2,017.74平方メートル
- 北区上飯田東町2丁目77番地
市営 汁谷荘2棟
本施設は全体で3棟の建設を予定しており、今回意匠的には団地としての統一をはかるため、敷地の西側の既設棟にあわせています。団地中央には道路で隔たれた児童遊園があり、その北側には市立保育園もあるため、児童遊園は保育園と調和して、ゆとりの空間となっています。
- 鉄筋コンクリート造 6階建
- 3,505.65平方メートル
- 千種区汁谷町39番地
市営 東希望荘1棟
本施設は、千種台団地地域の北東部に位置し、北・東側を低層住宅街に囲まれた閑静な住宅地に建設されています。今回敷地は北・東側道路より低く造成し、また北・東側には植栽帯、児童遊園を設け、パラペット形状も低くするなど、低層住環境へ与える影響に配慮しています。
- 鉄筋コンクリート造 4階建
- 2,793.27平方メートル
- 千種区希望ヶ丘4丁目1番1号
このページの作成担当
住宅都市局営繕部企画保全課企画担当
電話番号
:052-972-2989
ファックス番号
:052-972-4174
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.