名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
西部医療センター
市立病院事業の再編により、名古屋市立西部医療センター城北病院をクオリティライフ21城北の中核施設となる500床の名古屋市立西部医療センターとして移転改築をおこないました。
周辺環境への影響に配慮して建物をセットバック配置し、高層部分の壁の一部には曲面を採用して優しい印象を与える外観としています。また、免震構造の採用や緊急離着陸場の設置など、十分な防災・救護設備を確保しています。
鉄骨造一部鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
延床面積 42,590.53平方メートル
- 北区平手町1丁目1番地の1
市役所本庁舎耐震改修
本施設は、防災活動中核拠点施設として耐震性能強化が求められており、今回免震装置による耐震改修工事をおこないました。
地下1階土間下と基礎上の柱を切断し、免震装置を挿入することにより建物へ作用する地震力の低減を図っています。また時計塔を鉄筋コンクリート増し打ち壁で補強しました。
- 鉄骨鉄筋コンクリート造 地上5階(塔屋4階)地下1階建
- 延床面積 25,760.40平方メートル
- 中区三の丸三丁目1番1号
- 竣工年 昭和8年9月
西環境事業所
西環境事業所は昭和43年に建設され、老朽化が進行していたため、改築を行いました。改築にあたっては、壁面緑化、屋上緑化、駐車場緑化を行って環境面にも配慮しています。また平成23年度中には、屋上に太陽光発電パネルも設置される予定です。
- 鉄筋コンクリート造 地上2階建
- 延床面積 1,433.89平方メートル
- 西区南堀越二丁目4番70号
鶴舞公園前自転車駐車場
鶴舞駅周辺は自転車の通行量が市内で二番目に多く、放置自転車により歩道が狭められ、危険な状態となっていました。こうした状態を改善するため、鶴舞駅前に駐車台数約1,000台の2階建て自転車駐車場を新築しました。1階には管理人事務所を設置し、身障者用駐車スペースも20台分確保しています。環境面にも配慮し、外壁2面を壁面緑化し、屋根には将来用に太陽光発電パネル基礎を設置しています。
- 鉄骨造 2階建
- 延床面積 1,127.46平方メートル
- 中区千代田五丁目24番
中央卸売市場本場廃棄物処理棟
既設廃棄物処理施設の老朽化、及び東側堤防道路の拡幅により移転が必要となることから改築を行いました。
本施設では、市場全体のゴミの集積と発泡スチロールの処理が行われます。建物2階には警備員・作業員等の控室や事務室等も設置しています。
- 鉄骨造 3階建
- 延床面積 1,963.47平方メートル
熱田区川並町2番22号
科学館理工館・天文館
開館後40年以上が経過し、建物の老朽化、展示内容の更新や事業展開に施設が十分対応できないという課題が生じ、全面的な改築をおこないました。世界一のプラネタリウムと大型展示を備えた世界屈指の科学館として、また学習施設であると同時にエンターテイメント性豊かな全国レベルの観光拠点をめざし整備しました。
- 鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地上7階地下2階建
- 延床面積 15,747.19平方メートル
中区栄二丁目17番1号
守山西中校舎棟増築
生徒数の増加に伴い、校舎棟の建設をおこないました。
- 鉄筋コンクリート造 3階建
- 延床面積 828.2平方メートル
- 守山区新守町58番地
志段味西小校舎棟増築
生徒数の増加に伴い、校舎棟の建設をおこないました。
- 鉄筋コンクリート造 3階建
- 延床面積 1284.17平方メートル
- 守山区深沢二丁目177番
山田東中校舎棟増築
生徒数の増加に伴い、校舎棟の増築をおこないました。
- 鉄筋コンクリート造 2階建
- 延床面積 494.04平方メートル
- 西区宝地町10番地
小城南荘
- 新規団地として建設したものです。
- 鉄骨鉄筋コンクリート造 10階建
- 延床面積 2611.31平方メートル
- 中川区若山町1丁目地内
みなと南シルバー住宅
- 公営住宅の建替事業として実施したものです。
- 鉄骨鉄筋コンクリート造 9階建
- 延床面積 3453.30平方メートル
- 港区野跡三丁目地内
みなと荘6棟
- 公営住宅の建替事業として実施したものです。
- 鉄筋コンクリート造 7階建
- 延床面積 2351.63平方メートル
- 港区野跡三丁目地内
弥次ヱ荘9棟
- 公営住宅の建替事業として実施したものです。
- 鉄筋コンクリート造 5階建
- 延床面積 3498.87平方メートル
- 南区弥次ヱ町4丁目地内
弥次ヱ荘10棟
- 公営住宅の建替事業として実施したものです。
- 鉄筋コンクリート造 5階建
- 延床面積 3045.06平方メートル
- 南区弥次ヱ町5丁目地内
葵シティ住宅
- 住宅市街地総合整備事業の一環として実施したものです。
- 鉄筋コンクリート造 4階建
- 延床面積 1131.25平方メートル
- 東区葵二丁目地内
このページの作成担当
住宅都市局営繕部企画保全課企画担当
電話番号
:052-972-2989
ファックス番号
:052-972-4174
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.