名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
主な業務内容
- 中高層建築物の建築及び建築紛争に係る相談・指導及び調整、建築についての一般相談、建築紛争調停委員会
- 建築審査会
- 建築基準法上の許可・認定等、道路種別照会、臨海部防災区域に関すること
- 建築工事に係る分別解体等の指導、建築物省エネ法に基づく申請の受理等、建築物環境計画書の受理・公表、長期優良住宅・低炭素建築物の認定
提供コンテンツ
窓口の受付時間の変更について
令和7年4月1日より建築指導課の窓口の受付時間を次のとおり試行的に変更します。
詳細は以下の添付ファイルをご覧ください。
名古屋市建築指導部の窓口の受付時間を変更します(令和7年4月より試行)


受 付 時 間 | 業 務 内 容 |
---|---|
申請、届出等(相談を含む) 午前9時から午前11時30分 午後1時から午後3時30分 |
長期優良住宅認定制度 |
低炭素建築物認定制度 | |
建設リサイクル法 | |
中高層条例 | |
建築物環境計画書(CASBEE名古屋) | |
建築物省エネ法 | |
建築基準法の許可、認定等(道路内建築、用途制限の 許可、総合設計制度、高さの許可、容積率制限の緩和、 団地認定、接道許可、日影許可) (注)こちらの手続等については事前予約をお願いします。 |
|
建築に関する相談、情報閲覧 午前9時から午前11時30分 午後1時から午後4時30分 |
建築についての一般相談 |
建築基準法の道路 | |
建築協定区域、臨海部防災区域 |
問い合わせ先
西庁舎2階
建築相談担当
電話番号:052-972-2919
ファックス番号:052-972-4159
電子メールアドレス : a2919@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
業務内容:中高層建築物の建築に係る届出・相談・指導及び調整、建築についての一般相談
建築紛争調整担当
電話番号:052-972-2920
ファックス番号:052-972-4159
電子メールアドレス : a2919@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
業務内容:建築紛争に係る相談・指導及び調整、建築紛争調停委員会
市街地建築担当
電話番号:052-972-2918
ファックス番号:052-972-4159
電子メールアドレス : a2918@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
業務内容:建築基準法上の許可・認定等、臨海部防災区域に関すること及び公開による意見の聴取会の開催
道路審査担当
電話番号:052-972-2928
ファックス番号:052-972-4159
電子メールアドレス : a2928@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
業務内容:道路位置指定、接道許可、道路種別照会
建築物環境指導担当
電話番号:052-972-2924
ファックス番号:052-972-4159
電子メールアドレス : a2924@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
業務内容:建築工事に係る分別解体等の届出及び指導、建築物省エネ法に基づく判定・届出・認定、建築物環境計画書の届出、長期優良住宅の認定、低炭素建築物の認定
調査担当
このページの作成担当
住宅都市局建築指導部建築指導課調査担当
電話番号
:052-972-2917
ファックス番号
:052-972-4159
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.