発達障がい家族のつどい(地域精神保健福祉事業)予約不要
ページの概要:概ね中学校卒業以降に発達障がいの診断を受けた方の家族(原則名古屋市在住)を対象とした教室です。
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
成人期の発達障がいについて、そのご家族を対象に、発達障がい家族のつどいを開催し、ご家族同士の交流、発達障がいやそれに伴って生じる「生きづらさ」についての対応や接し方、福祉制度などの情報提供を行います。
林 哲也 氏(訪問看護ステーションちいず代表/看護師)
西野 敏夫 氏(カウンセリングオフィスひぃりんぐ工房とぽす/臨床心理士)
概ね中学校卒業以降に発達障がいの診断を受けた方のご家族(原則名古屋市在住)
毎月第3水曜日 午前10時00分から午後00時00分
体調不良時は、来所をご遠慮ください
(注)開催日当日午前8時以降に千種区内に気象警報が発令されている場合は中止となります
初めて参加される場合のみ、前日までに担当(052-753-1981)までご連絡ください
千種保健センター会議室(千種区役所仮庁舎2階)
20人
千種区役所千種保健センター保健予防課精神保健・健康づくり担当
:052-753-1981
:052-751-3545
発達障がい家族のつどい(地域精神保健福祉事業)予約不要の別ルート
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.