令和6年度 認知症市民講座のご案内
ページの概要:認知症について学ぶことができる講座です。(事前申込不要)
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
午後1時30分から午後3時まで(受付開始:午後1時)
日程:令和6年6月13日(木曜日)
内容:認知症を知る-認知症の基礎知識-
(注)認知症サポーターになれる講座の同時開催
講師:黒川医院 院長 黒川 豊さん
日程:令和6年9月12日(木曜日)
内容:認知症の最新の治療と予防-
講師:あさひが丘ホスピタル 名誉院長 柴山 漠人さん
日程:令和6年10月10日(木曜日)
内容:介護保険について
(注)ちくさ区認知症予防インストラクターによる認知症予防体操も実施します
講師:千種区役所福祉課(介護保険担当) 藤井 隆夫さん
日程:令和6年12月12日(木曜日)
内容:認知症の人を守る法律知識
講師:今池法律事務所 弁護士 山下 陽子さん
日程:令和7年3月13日(木曜日)
内容:高齢者施設の選び方
講師:名古屋市認知症相談支援センター 所長 山口 喜樹さん
200名
事前申込不要
「2024年度 市民講座のご案内」のファイルはテキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は千種区役所福祉課(電話番号052-753-1834)までお問い合わせください。
2024年度 市民講座のご案内
千種区役所保健福祉センター福祉部福祉課高齢福祉担当
:052-753-1834
:052-751-3120
令和6年度 認知症市民講座のご案内 の別ルート
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.