令和8年度千種区保育施設の利用受付のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1018885  更新日 2025年10月17日

名古屋市「教育・保育情報サイトここなご」

名古屋市の保育園利用申込に関する情報はこちらから入手することができます。

保育施設利用受付について

令和8年4月の保育施設利用受付は10月15日(水曜日)から12月10日(水曜日)です。

令和7年度の保育施設利用申込において現在保留となっている方及び転園希望者の方も再度申込が必要になります。

令和7年10月号広報なごや千種区版

保育施設利用申込書類について

利用申込に必要な書類は区役所で受け取ることができます。また、以下のリンクよりダウンロードすることもできます。

保育所等のオンライン利用申込について

令和8年度4月利用申込については、オンライン上での保育園利用申込をすることができます。是非ご活用ください。

詳細については、以下のリンクをクリックしてください。

オンライン利用申込の受付期間について

オンライン上での利用申込受付期間は10月15日(水曜日)から11月26日(水曜日)までです。オンライン受付期間を過ぎた場合は、千種区民生こども課へ12月10日までに直接、利用申込書や就労証明書等を提出してください。

注意点について

オンライン利用申込については、令和8年4月の利用申込にのみ対応しております。そのため、年度途中入所の利用申し込みには対応しておりませんのでお気をつけください。

千種区内の保育園の紹介

令和8年4月1日現在の保育所・認定こども園・地域型保育事業一覧

名古屋市全域の認可を受けている保育所・認定こども園・地域型保育事業を確認することができます。詳細については、以下のリンクよりご覧ください。

名古屋市の保育施設利用案内について

令和4年9月より名古屋市作成の保育施設の利用に関する案内動画が公開されました。以下のリンクよりご覧ください。

保育園利用申請を取下・辞退される方へ

保育園利用申込をされていたが、急な市外転出が決まった方や、保育園を利用していたが、認可外保育施設や幼稚園の利用をすることが決まった方など、保育園の利用開始希望が無くなった方は、以下の届出を千種区役所まで提出してください。

保育利用申込取下届・保育利用辞退届

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

千種区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども担当
電話番号:052-753-1831 ファクス番号:052-751-3120
Eメール:a7531831@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども担当へのお問い合わせ