ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 年度途中の保育施設利用のご案内

このページを印刷する

ページID:175630

最終更新日:2025年4月11日

年度途中より保育施設を利用したい方は、利用を希望される月の前月15日(休庁日の場合は、翌開庁日)までにお申し込みください。各月の受付期間については、本ページ上の「利用申込スケジュール」にてご確認ください。

また、各施設の募集状況を知りたい方は、本ページ上の「各施設の空き状況」にてご確認ください。

申込書の受付

申込書の受付は、中村区役所民生子ども課(2階22番窓口)で行います。(受付時間は午前8 時45分から正午、午後1時から5時15分。休庁日を除く)

締め切り間近は混み合いますので、なるべくお日にちに余裕を持ってお越しください。 申込書は事前に必要事項を記入したものをお持ちください。

アレルギー対応等、保育、見学に関することは各施設へお尋ねください。

(注)他区にお住まいの方は、中村区では申し込みできませんので、お住まいの区役所民生子ども課にご確認ください。

利用申込スケジュール

利用申込スケジュールのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は中村区民生子ども課保育園担当(電話番号052‐433‐2985)までお問合せください。

保育施設申込スケジュール(令和7年度)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

(注)翌年度分は2月頃に更新予定

各施設の空き状況

 空き状況の確認方法について

‣窓口・電話 毎月6日頃

‣ウェブページ 毎月7日と13日頃に更新予定

(1月分は13日頃の1回のみ更新予定)

(注)空き状況は変動する可能性がありますので、予めご了承ください。


空き状況のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は中村区民生子ども課保育園担当(電話番号052‐433‐2985)までお問合せください。

利用の申込資格

詳しくは市ホームページ「保育所等の利用を希望される方の手続きについて」でご確認ください。

申込書類の配布

利用申込に必要な書類は中村区役所民生子ども課(2階22番窓口)で受け取ることができます。また、以下のリンクよりダウンロードすることもできます。

保育所等の利用(保育利用申込書・就労証明書等のダウンロード)

中村区内の保育園の紹介

中村区内の各保育所について、以下のほいくナビをご覧ください。

ほいくナビは毎年10月頃に更新を予定しています。


ほいくナビのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

ほいくナビのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は中村区民生子ども課保育園担当(電話番号052‐433‐2985)までお問合せください。



このページの作成担当

中村区役所保健福祉センター福祉部民生子ども課民生子ども担当

電話番号

:052-433-2985

ファックス番号

:052-433-2068

電子メールアドレス

a4332982@nakamura.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ