名古屋市中村区役所 郵便番号:453-8501 名古屋市中村区松原町1丁目23番地の1 電話番号:052-483-8161(代表) 所在地、地図
年度途中より保育施設を利用したい方は、利用を希望される月の前月15日(休庁日の場合は、翌開庁日)までにお申し込みください。各月の受付期間については、本ページ上の「利用申込スケジュール」にてご確認ください。
また、各施設の募集状況を知りたい方は、本ページ上の「各施設の空き状況」にてご確認ください。
申込書の受付は、中村区役所民生子ども課(2階22番窓口)で行います。(受付時間は午前8 時45分から正午、午後1時から5時15分。休庁日を除く)
締め切り間近は混み合いますので、なるべくお日にちに余裕を持ってお越しください。 申込書は事前に必要事項を記入したものをお持ちください。
アレルギー対応等、保育、見学に関することは各施設へお尋ねください。
(注)他区にお住まいの方は、中村区では申し込みできませんので、お住まいの区役所民生子ども課にご確認ください。
利用申込スケジュールのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は中村区民生子ども課保育園担当(電話番号052‐433‐2985)までお問合せください。
保育施設申込スケジュール(令和7年度)
(注)翌年度分は2月頃に更新予定
空き状況の確認方法について
‣窓口・電話 毎月6日頃
‣ウェブページ 毎月7日と13日頃に更新予定
(1月分は13日頃の1回のみ更新予定)
(注)空き状況は変動する可能性がありますので、予めご了承ください。
空き状況のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は中村区民生子ども課保育園担当(電話番号052‐433‐2985)までお問合せください。
詳しくは市ホームページ「保育所等の利用を希望される方の手続きについて」でご確認ください。
利用申込に必要な書類は中村区役所民生子ども課(2階22番窓口)で受け取ることができます。また、以下のリンクよりダウンロードすることもできます。
中村区内の各保育所について、以下のほいくナビをご覧ください。
ほいくナビは毎年10月頃に更新を予定しています。
ほいくナビのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
ほいくナビのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は中村区民生子ども課保育園担当(電話番号052‐433‐2985)までお問合せください。
中村区役所保健福祉センター福祉部民生子ども課民生子ども担当
:052-433-2985
:052-433-2068
名古屋市中村区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.