中川区区民まつり
ページID:36688
ページの概要:中川区区民まつりの紹介ページです。
名古屋市中川区役所 郵便番号:454-8501 名古屋市中川区高畑一丁目223番地 電話番号:052-362-1111(代表) 所在地、地図
今年は「郷土の英傑 利家公が結ぶ 荒子で区民の縁結び!」をテーマに開催します。
前田利家公や戦国時代を体感できるブースや、名古屋おもてなし武将隊(R)とあいち戦国姫隊のステージなど、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん!
(注)イベントは一部変更・中止になる場合があります。
(注)会場内は禁煙です。
開催の有無は、当日午前7時に中川区公式エックス(旧ツイッター)(外部リンク)でお知らせします。
午前8時からは名古屋おしえてダイヤル(電話番号052-953-7584)でもご案内します。
令和4年度中川区区民まつり「利家ONDO」の様子
令和5年10月29日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
荒子公園
(注)会場には駐車場がありませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
中川区区民まつりのパンフレットはこちらからご覧ください。
中川区区民まつりのパンフレット
表紙、協賛・協力団体紹介、「ナッピーを探せ!in区民まつり」の面です。
ステージプログラム、企画・ブース紹介の面です。
会場案内図の面です。
協賛・協力団体紹介の面です。
中川区では毎年10月に区民まつりを開催しています。
露橋地区、荒子地区、富田地区と3年周期で会場を変えて実施しています。
(注)平成29年度中川区区民まつりは、雨天により中止としました。
(注)令和2年度、令和3年度の中川区区民まつりは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止としました。
中川区役所 区政部 地域力推進室 安心・安全で快適なまちづくりの企画担当
電話番号: 052-363-4321
ファックス番号: 052-363-4316
電子メールアドレス: a3634319@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
名古屋市中川区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.