ページの先頭です

ここから本文です

みなと「安・安」演劇部の部室

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年11月14日

ページID:127565

ページの概要:特殊詐欺の手口、対策の解説から、標語、格言、お役立ちツールなど、役立つ情報が満載です。

ようこそ、みなと「安・安」演劇部へ

加害者にならないで!若者向け特殊詐欺加担防止動画配信中

(画像をクリックするとYouTubeへ移動し、動画をご覧いただけます。)

  • 「なくそう特殊詐欺 闇バイト(受け子) 一度やったら ゴールは地獄」(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)

愛知県立惟信高等学校、愛知県港警察署及び港区役所の三者で、「なくそう特殊詐欺 闇バイト(受け子) 一度やったら ゴールは地獄」と題した動画を作成しました。
名古屋市公式YouTubeチャンネル「まるはっちゅーぶ」にて配信中です。

『みなと「安・安」演劇部』特殊詐欺の被害防止に関する啓発動画を配信中!

「カネのこと話に出たらぜんぶ詐欺。見て聴いて、笑って分かる特殊詐欺。」と題して、なんとなく聞いたことはあるけれどよくわからない、多様化・複雑化する詐欺の手口を、寸劇をまじえて分かりやすくお伝えします。真面目で面白く、楽しみながら学ぶことができるみなと「安・安」演劇部の出前公演の動画を、YouTube「まるはっちゅーぶ」にて配信中です!

ぜひご覧ください!

おばあちゃん、おじいちゃん、おとうさん、おかあさん、親戚、友達、ご近所さんなど、周りの人へお伝えください!

(画像をクリックするとYouTubeへ移動し、動画をご覧いただけます。)

視聴はこちらから

  • 第1話「カードが不正に使われている」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 第2話「新型コロナ関連詐欺」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 第3話「これは本物?!督促状電子マネーで支払え」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 第4話「消えたお金?!カードの手続き代行します詐欺」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 第5話「加害者にならないで。闇バイト・受け子・破滅」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 第6話「加害者にならないで。先輩・受け子・破滅」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 第7話「百貨店従業員をかたりキャッシュカード騙し取り詐欺」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)
  • 特別編「さまざまな詐欺&格言」の巻(YouTube「まるはっちゅーぶ」へ移動します)

今後も、詐欺の手口をわかりやすくお伝えしていきます。

ぜひ、ご覧ください!

いらっしゃいませ。お越しいただきありがとうございます。

さまざまな詐欺、悪徳商法など

  • オレオレ詐欺
  • キャッシュカード切り込み詐欺
  • ハガキを使った詐欺
  • 少額訴訟詐欺
  • アポ電強盗
  • メールやインターネットを使った詐欺
  • マルチ商法詐欺
  • キャッチセールス
  • 騙されたふり作戦詐欺
  • 国際ワン切詐欺
  • 新紙幣詐欺
  • デート商法
  • 押し売りならぬ「押し買い」
  • 点検商法
  • 点検強盗
  • 送り付け詐欺
  • 投資詐欺
  • 宅配メールフィッシング詐欺
  • 国際ロマンス詐欺
さまざまな詐欺、悪徳商法などの解説(手口、対策など)はこちら

港区版「特殊詐欺撲滅ポスター」

港区版「特殊詐欺撲滅ポスター」です

下記の添付ファイルには、テキストデータが含まれていません。内容については、ページ作成担当までお問い合わせください。

港区版「特殊詐欺撲滅ポスター」

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

港区版「特殊詐欺撲滅標語」

  • ひとりでは 決めない 会わない 振り込まない
  • カネのこと 話に出たら ぜんぶ詐欺
  • キャッシュカード 見せろ渡せは ぜんぶ詐欺

港区版「特殊詐欺撲滅格言」

  • 念には念を入れる
  • 油断大敵
  • 石橋を叩いて渡る
  • 君子危うきに近寄らず
  • 後悔先に立たず
  • 転ばぬ先の杖
  • 覆水盆に返らず
  • 備えあれば患いなし

詐欺被害防止お役立ちツール

「自分は大丈夫、詐欺なんて引っかからない。」

そう思っていませんか?

犯人は息子や孫になりすますだけでなく、警察や裁判所、職場の上司や弁護士、駅員役などを作り、痴漢で逮捕、交通事故を起こした、借金肩代わり、会社の金を落とした使い込んだ、女性を妊娠させた等とでっちあげ、子や孫が窮地に陥った時に身を投げ出してでも助けたいという親心に巧みにつけいります。

また、銀行、デパートや区役所をかたり、カードが不正に使われている、医療費や健康保険料の還付金がある等と言ってきたり、警察を名乗り、詐欺の犯人を捕まえるために騙された振りをしてくれ、と言ってくることもある等、次から次へと手を変え品を変え近寄ってきます、襲い掛かってきます。

いざというときに冷静になれるように、この紙に、ご家族やお友だちの連絡先を書いて、電話の前に貼り出してみてください。

お金、キャッシュカード、暗証番号という言葉を言われたら、この紙に書いた家族や友だちへ電話して相談しましょう。

電話の前の張り紙

電話の前の貼り紙

  • 電話の前の貼り紙 (PDF形式, 101.56KB)

    ご家族やお友達の電話番号を書いて電話の前に貼り出しましょう。電話で「お金」とか「カード」とか言われたら、ここに書いた人に電話をかけて相談しましょう。

みなと「安・安」演劇部とは

港区役所地域力推進室の職員が脚本・演出・役者・動画編集の全てを担い、特殊詐欺・ニセ電話詐欺などに対する防犯対策について港区内で出張公演を実施中。平成30年度から始まり延3000人以上の方の前で40公演以上を実施(令和4年度末現在)。「安・安」とは「安心・安全で快適なまちづくり」に由来。

  • 防犯講和の様子
またきてくださいね

このページの作成担当

港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-654-9621

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ