ページの先頭です

ここから本文です

生活安全

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年2月19日

ページID:67680

生活安全

港区内における令和5年中の刑法犯認知件数は、1,246件(前年対比-80件)と前年より減少しました。

地域住民に不安を与える身近な犯罪として、自動車盗、車上ねらい及び部品ねらいについては前年より減少しましたが、自転車盗272件(前年対比+9件)、住宅対象侵入盗25件(前年対比+13件)については、いずれも前年より増加しています。

また、大きな社会問題となっている特殊詐欺については、32件(前年対比-11件)と前年より減少しましたが、被害額は、約6,200万円と前年よりわずかに増加しており、オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺、預貯金詐欺、キャッシュカード詐欺盗、還付金詐欺など多様な手口が報告されています。

前年の実績を踏まえ、地域住民に不安を与える身近な犯罪の抑止対策や、特殊詐欺についての被害防止啓発活動など、地域や関係機関等と協働・連携して実施し、安心して暮らせる安全なまち港区の確立を推進してまいります。

  • 防犯パトロールの様子
  • 自転車ツーロックキャンペーンの様子

主な活動内容

  • 春・夏・秋・年末の生活安全市民運動
  • 犯罪情勢に応じた防犯キャンペーンや防犯教室
  • 5月、11月の各26日の「ツーロックの日」を中心とした自転車盗防止活動
  • 青色防犯パトロール車による防犯パトロール
  • 犯罪多発地域における犯罪発生マップの作成
  • 地域で整備する街頭犯罪抑止のための防犯灯のLED化や防犯カメラの設置支援

みなと「安・安」演劇部の活動

  • みなと「安・安」演劇部のページへ移動します

港区内の地下鉄4駅の階段蹴込を利用した防犯啓発

特殊詐欺・住宅対象侵入盗・自動車盗・自転車盗の犯罪について、港区内での発生を抑止するため、港区内の地下鉄4駅 「東海通駅」・「港区役所駅」・「築地口駅」・「名古屋港駅」の階段蹴込を利用して、犯罪被害防止の啓発メ ッセージを掲出し、防犯の啓発を行っています。

  • その電話詐欺かも?特殊詐欺に注意!
  • 常に留守番電話に!犯人と直接話さない
  • 家も車も自転車も!カギかけてる?

港区犯罪抑止対策専門部会の開催

港区における犯罪情勢に応じた抑止対策の協議、防犯に関する意見交換を行っています。

名古屋市港区安心・安全なまちづくりに関する協定

港区の安心・安全なまちづくりを実現を図るため、港警察署・港区内郵便局・港区役所の三者による協定を締結しました。

安心・安全で快適なまちづくりをイメージしたポスター

愛知県立惟信高等学校にご協力いただき、安心・安全で快適なまちづくりをイメージしたポスターを作成しました。
令和4年2月21日(月曜日)に行った愛知県立惟信高等学校への感謝状贈呈式の様子をお伝えしています。

港区内の犯罪発生状況

  • 実際にあった特殊詐欺の手口をご紹介します(「特殊詐欺についてのお知らせ」のページへ移動します)

港区内犯罪発生状況(年間)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

関連リンク

このページの作成担当

港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-654-9621

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ