ページの先頭です

ここから本文です

教育つうしん(令和4年1月号)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年2月1日

ページID:148819

ページの概要:教育委員会関係の催事や出来事、取り組みなどについてお知らせします。(毎月1日掲載予定)

名古屋市博物館常設展示室「尾張の歴史」特集展示のお知らせ

1.フリールーム「なごやのうつりかわり」

地下鉄が描かれた絵葉書

名古屋で最初の地下鉄

明治から現代までの変化を、道具や絵葉書などから紹介します。3階では昭和の道具に触れる体験学習室も(土曜日・日曜日・祝日限定、3月13日まで)。

2.テーマ10近世尾張の文化「瀬戸の染付―焼き、売りさばく」

松竹梅が青い絵の具で描かれた茶碗

染付松竹梅文茶碗

窯業で知られる瀬戸では、江戸時代後期になって磁器生産に成功し、さらなる発展を遂げました当時の作品や古文書から、製作や流通の諸相を垣間見ます。

3.テーマ16まつり「春の行事」

五人囃子・三人官女・お内裏様・お雛様

ひな人形

お正月が終わり、春へと向かうころ、あなたの家では何をしますか?節分やひな祭りなど春に行われる行事を紹介します。

会期

3月21日(日曜日)まで

休館日

毎週月曜日(祝休日の場合開館、翌平日休館)・第4火曜日(祝日の場合は開館)・年末年始(から1月3日)

時間

午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

会場

名古屋市博物館 2階 常設展示室

観覧料

一般300(250)円、高大生200(150)円、中学生以下無料。
(注)( )内は30名以上の団体料金。高大生・中学生は学生証の提示が必要。
市内在住の65歳以上の方100円(要敬老手帳等)。
特別展「大雅と蕪村―文人画の大成者」(1月30日まで)のチケットでもご覧いただけます。

問い合わせ先

名古屋市博物館
電話番号 052-853-2655
ファックス番号 052-853-3636

特別展「現代美術のポジション 2021-2022」

名古屋とその近隣地域が輩出しているすぐれた美術家を紹介する現代美術展です。今後さらなる表現の深化や、枠を超える展開が期待される中堅・若手の美術家たちが、代表作や新作を出品します。既存の価値観や日々の閉塞感から離れて、いまを豊かに生きるための新たな観点と活力を与えてくれる、9人の作品にご注目ください。

会期

令和3年12月11日(土曜日)から令和4年2月6日(日曜日)

開館時間

午前9時30分から午後5時
金曜日は午後8時まで
いずれも入場は閉館30分前まで

休館日

月曜日(1月10日は開館)、12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)、1月11日(火曜日)

料金

一般1,200円(1,000円)、高大生800円(600円)、中学生以下無料
カッコ内は前売料金

会場、問い合わせ

名古屋市美術館 名古屋市中区栄2丁目17番25号
電話番号052-212-0001 ファックス番号052-212-0005

新型コロナウイルス感染予防に関するご案内

(注)新型コロナウイルス感染予防の観点から、発熱や風邪症状のある方はご来館をお控えください。マスクの着用がない方、また37.5℃以上の発熱、咳、くしゃみなどの症状がある方につきましても、入館をご遠慮ください。
入館時の検温と手指消毒、こまめな手洗い、咳エチケットなどの感染防止対策にご協力ください。
会場の混雑状況によっては入場を制限する場合があります。

詳しくは名古屋市美術館公式ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウをご覧ください。

水野里奈 青い宮殿の写真

水野里奈《青い宮殿》2019年 高橋コレクション蔵 撮影:宮島径
(c)MIZUNO Rina/Courtesy Mizuma Art Gallery

教育文化祭 市立幼稚園展覧会 を開催しました!!

 11月30日(火曜日)から12月5日(日曜日)の期間、市立幼稚園23園のうち、北部11園の園児全員の絵画作品(761点)を名古屋市博物館に展示しました。昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の対策として、絵画作品のみの展示とし開催しました。   
 先生と園児たちも含めて2,450人の方が、個性あふれる絵画作品の鑑賞を楽しんでいました。
 ご覧いただいた保護者や教育関係者の方々からは、「3歳、4歳、5歳と1年でこれだけ成長するということがよく分かった」という感想や、「子どもたちの“楽しい、描きたい”という気持ちが伝わってくる。コメントを読むと子どもたちの声が聞こえてくるようだ」「子どもたちの伸び伸びした幼稚園生活が伝わってきた」など、ご好評をいただきました。
 市立幼稚園で先生や友達と一緒に過ごす楽しく充実した生活が、園児の作品となって表れた展覧会となりました。

〈自分の作品をうれしそうに見る園児〉

展示されている絵をみる園児と教員の写真
展示されている絵をみる園児の写真

〈園児、保護者等の参観の様子〉

園児の写真
絵を見る保護者の写真

『小・中学校への入学案内』

 名古屋市にお住まいで、来年度小学校1年生になるお子さんについて、就学通知書を1月中に区役所から各ご家庭にお送りします。
 来年度中学校1年生になるお子さんの就学通知書は、現在市立小学校に通学している方には、1月中に小学校から配布します。その他の学校に通学されている方については、1月中に区役所から各ご家庭にお送りします。

『外国籍のお子さんの入学について』

 名古屋市にお住まいの外国籍のお子さんは、ご希望により名古屋市立の小中学校に入学することができます。
 来年度小学校1年生になるお子さんで、12月までに入学申請をされた方には、就学通知書を1月中に区役所から各ご家庭にお送りします。
なお、現在市立小学校の6年生で、来年度市立中学校への入学を希望される方については、中学校の入学申請手続きは必要ありません。日本国籍のお子さん同様、1月中に現在通学している小学校から就学通知書を配布します。
 市立小中学校への入学申請は、随時受け付けしておりますので、入学を希望される方は、区役所(支所)へお問い合わせください。

『しない させない 越境入学』

 市立小・中学校への入学は、お子さんがお住まいになっている学区の学校へ入学することになっています。架空の住民登録を行い、住んでいない学区の学校へ入学すること(越境入学)は認められていません。
 なお、特別なご事情がある場合は、学区外通学が認められる場合がありますので、学区の学校へご相談ください。

佐治真琴様からの絵本のご寄附

感謝状贈呈の写真

佐治真琴様より、名古屋市立小学校、特別支援学校及び幼稚園に絵本「ククとムクのこいのはなし」のご寄附をいただきました。令和3年12月16日(木曜日)午後1時、市役所にて、感謝状の贈呈式を行いました。

やまぐちとおる様、うしだなみこ様からの絵本のご寄附

感謝状の贈呈の写真

やまぐちとおる様、うしだなみこ様より、名古屋市立小学校及び特別支援学校に絵本「ぼくが髪を伸ばすわけ」のご寄附をいただきました。令和3年12月23日(木曜日)午前9時45分、市役所にて、感謝状の贈呈式を行いました。

教育委員会の活動

教育委員会会議

その他のお知らせ

関連リンク

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部企画経理課企画担当

電話番号

:052-972-3272

ファックス番号

:052-972-4175

電子メールアドレス

a3272@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ