ページの先頭です

ここから本文です

教育つうしん(令和3年11月号)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2021年12月1日

ページID:147133

ページの概要:教育委員会関係の催事や出来事、取り組みなどについてお知らせします。(毎月1日掲載予定)

名古屋市科学館特別展 「ティラノサウルス展 -T. rex 驚異の肉食恐竜-」

ティラノサウルス 復元画

復元画:月本佳代美

1 概要

 ティラノサウルス・レックス(通称T.rex)は、最も有名で、最も人気が高い恐竜と言われるとともに、研究者からも注目され、恐竜の研究史において重要な役割を担っています。本展は、日本初公開を含む4体のティラノサウルス全身骨格標本を集め迫力ある会場を演出するとともに、最新の学術研究をもとに、その魅力について紹介します。また、大迫力のロボット展示や、恐竜が目の前によみがえる映像体験など、楽しみながら学べる展覧会です。

2 主な展示内容

(1) ティラノサウルスの起源

 獣脚類と呼ばれる肉食動物として出現した恐竜のグループは、生態系の頂点へと上り詰めていきます。その獣脚類の誕生から、ティラノサウルスへと至る進化の道筋を紹介します。

(2) ティラノサウルスの能力・特徴

 近年、多くの保存状態の良い化石が発見され、新たな研究が次々に行われたことで、ティラノサウルスが他の恐竜と比べて並外れたさまざまな能力を持っていたことがわかってきています。

(3) ティラノサウルスがいた時代

 ティラノサウルスが発掘された地層である、ヘル・クリーク層で見つかった恐竜とその仲間を紹介することで、ティラノサウルスが生きていた当時の環境を想像してもらいます。

3 会場

名古屋市科学館(理工館地下2階 イベントホール)

4 会期

令和3年11月13日(土曜日)から令和4年2月13日(日曜日)

5 休館日

毎週月曜日(1月10日は開館)、毎月第3金曜日、
12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)、1月11日(火曜日)

6 開館時間

午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)

7 料金

一般 1,700円(1,500円、数量限定グッズ付 2,200円)
高大生 1,000円(800円)、小中生 500円(300円)
※( )は前売料金
※上記料金でプラネタリウムを除く名古屋市科学館展示室もご覧いただけます。

8 主催

名古屋市科学館、読売新聞社、メーテレ

【リンク先】

名古屋市博物館常設展示室「尾張の歴史」特集展示のお知らせ

1 フリールーム「新発見!館蔵考古資料展」

 館蔵考古資料のなかから、近年の新収資料と、研究成果による新知見を紹介します。未公開の考古資料が多数登場します。

高坏や壺など須恵器15点

高蔵1号墳出土須恵器 館蔵

2 話題のコーナー「東山窯から出土した大型瓦塔」

 近年東山動植物園内にあった窯跡から、壁面に保元3年(1158)と推定される年号や2人の人物名などの銘文を刻む大型瓦塔が出土しました。文化財保護室と共催で、その一部を初公開します。

焼成された土製の塔の一部

瓦塔初重 部分 H-G-8号窯出土 名古屋市教育委員会蔵

3 テーマ10近世尾張の文化「宮脇綾子の布あつめ 藍染への想い」

 創作アップリケ作家である宮脇綾子。個性的な作品を作るうえで欠かせないのが、藍染めの布地や着物でした。宮脇綾子が一時期に各地を訪ねて集めた着物や布地を紹介します。

鳥が描かれた布団の布生地

掛布団地 館蔵

4 テーマ16まつり「清水中之切のからくり人形」

 かつて北区清水の八王子神社天王祭で曳き出されていた石橋車(戦災で焼失)。辛くも戦火を逃れたそのからくり人形を紹介します。

からくり人形1体

石橋車の面かぶり唐子人形 清水中之切蔵

会期

1・2 令和3年10月27日(水曜日)から12月19日(日曜日)まで
3・4 令和3年10月27日(水曜日)から11月21日(日曜日)まで

休館日

毎週月曜日・第4火曜日(祝日の場合は開館)

時間

午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

会場

名古屋市博物館 2階 常設展示室

観覧料

一般300(250)円、高大生200(150)円、中学生以下無料。
※( )内は30名以上の団体料金。高大生・中学生は学生証の提示が必要。
※市内在住の65歳以上の方100円(要敬老手帳等)。
※特別展「ムーミンコミックス展」(11月14日まで)、「大雅と蕪村―文人画の大政者」(12月4日から)のチケットでもご覧いただけます。

問い合わせ先

名古屋市博物館
電話番号 052-853-2655
ファックス番号 052-853-3636

株式会社東海製作所様からのプログラミング教材のご寄附

市長感謝状の贈呈式 写真

 株式会社東海製作所様より、名古屋市立篠原小学校にプログラミング教材「電気の利用プログラミング(ナリカ E31-6500)」のご寄附をいただきました。令和3年10月15日(金曜日)午前10時、市役所にて、市長感謝状の贈呈式を行いました。

教育委員会の活動

教育委員会会議

その他のお知らせ

関連リンク

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部企画経理課企画担当

電話番号

:052-972-3272

ファックス番号

:052-972-4175

電子メールアドレス

a3272@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ