名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
募集方法の特徴
- 現在の空室の入居者を各部屋ごとに(新築住宅は団地単位で)募集します。
- 抽せん制。
- 募集案内付属の専用申込書による郵送申込又は電子申請。(募集案内配布は区役所・支所・住まいの窓口など)
- 窓口での申込受付は行っておりません。
申込資格
上記リンク先に記載されている資格以外にも、申込区分によって追加要件がある場合があります。
募集対象者
- 一般世帯
- 子育て・若年世帯(18歳以下の方がいる世帯(注)、または40歳以下の夫婦のみの世帯)
(注)18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子または妊娠している方がいる世帯
- 多家族・多子世帯(世帯総数が5人以上(出生前の胎児を含む。)の世帯、または18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子(出生前の胎児を含む。)が3人以上いる世帯)
- 単身者世帯(申込資格の「単身申込資格」を満たす方)
一般募集日程
募集時期 | 抽せん日 | 入居可能日 |
---|---|---|
第1回 令和7年5月22日(木曜日)から5月31日(土曜日) | 6月18日(水曜日) | 令和7年9月上旬 |
第2回 令和7年8月22日(金曜日)から8月31日(日曜日) | 9月19日(金曜日) | 令和7年12月上旬 |
第3回 令和7年11月21日(金曜日)から11月30日(日曜日) | 12月18日(木曜日) | 令和8年3月上旬 |
第4回 令和8年2月19日(木曜日)から2月28日(土曜日) | 3月18日(水曜日) | 令和8年6月上旬 |
- 新築住宅は、入居可能日が異なる場合があります。
- 募集案内(パンフレット)の配布は、各募集時期の直前の開庁日からです。
- 資格審査書類(住民票・所得証明書等)の提出は、抽せん日以降です。
- 抽せん結果は、抽せん会の翌日以降に、抽せん対象の方全員に発送します。(抽せん会への参加の有無は、当落の結果に影響しません。)
- 名古屋市住宅供給公社ホームページでは、抽せん会の当日午後5時までに、抽せん結果を公表予定です。名古屋市住宅供給公社(外部リンク)
多回数落せん者の優遇制度
一般募集の落せん回数(直近24回)に応じて、多回数落せん者に対して以下の優遇措置をとっています。
1.多回数落せん者向について
多回数落せん者向は、市営住宅の申込資格の他、以下の要件を満たしている方に限り申込みが可能です。(市営住宅・定住促進住宅の契約者となっている方(名古屋市及びその他の自治体が供給する市営住宅等に類するものを含む。)は、申込むことができません。)
- 多回数落せん者世帯向:直近24回中20回以上の落せん記録があり、世帯の中に65歳以上の方が含まれること。
- 多回数落せん者単身者向:直近24回中20回以上の落せん記録があり、65歳以上の単身者であるか市営住宅の申込資格の「単身申込資格」(8)の2から12のいずれかに該当すること。
2.抽せん玉数の優遇について
一般募集の落せん回数(直近24回)に応じて、以下のとおり抽せん玉数が優遇されます。(新築募集、多回数落せん者向け募集及び高齢者向改善住宅募集は玉数優遇の対象になりません。)
落選回数 | 玉数 |
---|---|
落せん回数が 4回から7回 | 割り当て玉数 2個 |
落せん回数が 8回から11回 | 割り当て玉数 4個 |
落せん回数が 12回から19回 | 割り当て玉数 8個 |
落せん回数が 20回以上 | 割り当て玉数 10個 |
お問い合わせ先
名古屋市住宅供給公社 管理課
所在地:名古屋市西区浄心一丁目1番6号 シティ・ファミリー浄心3階(公社案内図(外部リンク))
電話番号:052-523-3875
ファックス番号:052-523-3863
営業時間:午前8時45分から午後5時15分(毎週木曜日は午後7時まで営業)(ご相談等の場合は、終了30分前までにおいでください)
休業日:土曜日・日曜日・国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
住まいの窓口(オアシス21)
所在地:名古屋市東区東桜一丁目11番1号 オアシス21 バスターミナル内(「住まいの窓口」案内図)
電話番号:052-228-1808
ファックス番号:052-228-1809
営業時間:午前10時から午後7時(ご相談等の場合は、終了30分前までにおいでください)
休業日:毎週木曜日・第2/第4水曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
このページの作成担当
市営住宅の入居についてのお問い合わせ、入居相談は、名古屋市住宅供給公社にて承っています。
名古屋市住宅供給公社 管理課 電話番号: 052-523-3875
住宅都市局住宅部住宅管理課
電話番号: 052-972-2953
ファックス番号: 052-972-4173
電子メールアドレス: a2953@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.