ページの先頭です

ここから本文です

「ストップ!子ども虐待」オレンジリボンキャンペーン

このページを印刷する

ページID:186167

最終更新日:2025年5月7日

「とだがわこどもひろば」における児童虐待防止キャンペーン

概要

開催中の「とだがわこどもまつり」に遊びに来ている方に児童虐待防止に関する簡単なクイズを実施し、参加者には児童虐待防止啓発物品を配布します。(当日先着順)

新型コロナウイルス感染症の影響により、中止又は内容に変更が生じることがあります。

啓発物品(ミニタオル)

ミニタオル

日時・場所

令和7年5月3日(土曜日) 午前10時から正午 

とだがわこどもランド(住所:名古屋市港区春田野1-3616)

オレンジリボンビッグフェス2025

概要

スマイルリターン(本市オレンジリボンパートナー)主催のチアダンス、ジャズバンド演奏、クイズ大会等を行うイベントです。

本市はブース出展し、児童虐待防止啓発物品を配布します。(当日先着順)

新型コロナウイルス感染症の影響により、中止又は内容に変更が生じることがあります。

ロゴ(スマイルリターン)

スマイルリターン ロゴ

啓発物品(ミニトートバッグ)

ミニトートバッグ

日時・場所

令和7年5月25日(日曜日) 午前11時から午後4時 

メイカーズピア(住所:名古屋市港区金城ふ頭2丁目7-1)

オレンジリボンパートナーとは

市民の皆様へ更なる情報発信を図るため、児童虐待防止に関する啓発イベントを積極的に行っている民間ボランティア団体を「オレンジリボンパートナー」として認証し、啓発イベント等において本市と連携していただくことで児童虐待防止の啓発にご協力いただくものです。

令和6年5月18日(土曜日)に、スマイルリターン 様を認証しました。

このページの作成担当

子ども青少年局子育て支援部子ども福祉課児童虐待対策に係る企画調整担当

電話番号

:052-972-3979

ファックス番号

:052-972-4438

電子メールアドレス

a3979@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

児童虐待防止関連対策に戻る

「ストップ!子ども虐待」オレンジリボンキャンペーンの別ルート

ページの先頭へ