ページの先頭です

Q:学校でもらうプリントや封筒類は、古紙回収に出せるの?

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2015年3月12日

ページID:66541

お答えします。

教室で授業を受ける子ども達のイラスト

A:「雑誌」扱いで、古紙回収に出すことができます。ただし、窓付き封筒の窓がフィルムの場合は、切り取ってから出しましょう(最近は窓もフィルムではなく、半透明の紙製のものが増えてきました。その場合は、そのまま出してもOK)。その他、ハガキ、ノート、メモ用紙、カレンダー類などについても、雑誌と一緒に挟むか、紙袋に入れていただき紙袋ごとひもで縛ってそのまま出すことができます。

関連リンク

このページの作成担当

環境局ごみ減量部減量推進室減量企画担当

電話番号

:052-972-2398

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2378@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ