名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 観光・イベント情報
- 名古屋の景観紹介
- 名古屋まちなみセレクション「まちなみデザイン20選」選定風景
- (現在の位置)【まちなみデザイン20選】円頓寺商店街

円頓寺商店街
投稿者のコメント
夕陽に照らされる円頓寺商店街の看板がとても綺麗でした。日が暮れてからもあかりが灯り続ける商店街。名古屋の好きな街並みのひとつです。〔小川あやこさん〕
所在地
西区那古野一丁目
概要
名古屋を代表する商店街のひとつ「円頓寺商店街」は、徳川家康の命により行われた清須越し以降の名古屋の発展と共に、寺社の門前町として栄えていったとされる。昔ながらの下町の雰囲気を残すまちなみだが、近年は個性的な店舗が増え、新たな賑わいが創られている。七夕祭り、パリ祭など、大勢の人が足を運ぶイベントも豊富。平成27(2015)年にはアーケードが改修され、 新しさの中にレトロが感じられる看板が迎えてくれる。
このページ内にある写真データの利用について
このページ内にある写真データはオープンデータとして提供しており、クレジット表記することにより、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は、以下のページもご覧ください。
- 名古屋市におけるオープンデータの取り組みについて
オープンデータの概要およびご利用案内など
クレジット表記方法
「円頓寺商店街」(第4回名古屋まちなみデザインセレクション「まちなみデザイン20選」選定風景)、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0国際
注意点
法令や公序良俗に反する恐れがある場合の利用はお断りします。また、利用された媒体等の内容には、一切の責任を負いません。
「円頓寺商店街」の写真データ
- 円頓寺商店街 (JPG形式, 602.79KB)
まちなみデザイン20選に選ばれた風景です。
このページの作成担当
住宅都市局都市計画部ウォーカブル・景観推進課都市景観担当
電話番号
:052-972-2732
ファックス番号
:052-972-4485
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.