ミナト職育プロジェクト第2弾!「みなと区こどもおしごと体験」を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID3003098  更新日 2025年11月5日

報道発表日時: 2025年11月5日 午前10時30分

チラシのタイトルです。

(1)概要

「職育」を通じた将来の職業観や地域に対する安心感・親近感を持ってもらうことを目的に、港区役所と愛知県中小企業同友会(港地区)との共催により、職業体験イベント『みなと区こどもおしごと体験』を開催します。
こどもたちが「お仕事」を体験して、「お給料」を受け取るとともに、「お給料」は会場内のショップでお土産と交換できる、 働くことの意義やお金の使い方を楽しく学べるイベントです。

(2)詳細

  1. 日時・会場:令和7年12月6日土曜日、午前10時から午後4時・港区役所講堂
  2. 対象:港区在住の小学生
  3. 出展企業:有限会社 エムズプラスチック 「プレス加工・ペーパークラフト体験」
    有限会社 三光社 「カッティングシートでクリスマスカードづくり」
    大桜精工社 「ベアリング組み立て」
    立石海苔店 「海苔づくり講座・海苔の食べくらべ」
    ヘルメス株式会社 「樹脂成型で飾り物・キーホルダーづくり」
    株式会社 y’s モールド 「MDF 材でオリジナル貯金箱づくり」
    港区役所 地域力推進課 「お買い物体験ショップ」
  4. 申込方法:ウェブサイトからによる事前予約制(https://x.gd/grGVp)
  5. 受付開始:令和7年11月8日土曜日午後7時から(注)当日空きがある体験については、当日の先着順の受付とし、定員に達し次第締め切ります。

(3)その他

本事業はみなとわくわくポイントの対象事業です。詳細な情報は「みなとわくわくポイント」のページをご覧ください。

添付ファイル

ページ内のPDFファイルは、一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合はページ内に記載のある問い合わせ先までお問合せください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

報道発表に関するお問い合せ

港区役所地域力推進課 地域力推進担当
担当者:伊藤・古地
電話番号:052-654-9688
ファクス番号:052-651-6179
Eメール:a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp