緑の基本計画とは
緑の基本計画とは、都市緑地法に基づき、市町村が定めることができる「都市における緑地の適正な保全や緑化の推進に関する基本計画」です。
本市では、平成23年3月に従来の緑の基本計画を改定し、平成23年度から平成32年度を計画期間とする「なごや緑の基本計画2020」を策定しました。
本計画では、本市の目指す緑の都市像「緑と水の豊かな自然共生都市」と、それに向けて展開する施策の基本方針と将来目標を掲げています。

緑の基本計画のダウンロード
緑の基本計画の全文については、以下のファイルをダウンロードし、閲覧することができます。以下の一部ファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
なごや緑の基本計画2020
- 第1章 なごや緑の基本計画2020 (PDF形式, 1.40MB)
- 第2章 なごやの緑を知る (PDF形式, 5.21MB)
- 第3章 緑のまちづくりの将来を描く (PDF形式, 3.72MB)
- 第4章 リーディングプロジェクト (PDF形式, 2.82MB)
- 第5章 緑のまちづくり推進に向けて (PDF形式, 867.61KB)
- 本編 (PDF形式, 12.52MB)
なごや緑の基本計画2020の本編一式です。
- 施策編 (PDF形式, 5.12MB)
緑の保全及び緑化推進するための施策について取りまとめています。
- 概要版 (PDF形式, 4.72MB)
なごや緑の基本計画2020の概要版です。
各冊子は、市民情報センター(市役所西庁舎1階)、各区役所・支所、図書館、土木事務所などで閲覧できるほか、本編冊子は市民情報センター等にて600円で頒布しております。
なごや緑の基本計画2020の進捗状況について-平成23~27年度-
このたび、本計画の策定から5年が経過しましたので、進捗状況について公表いたします。
なごや緑の基本計画2020の進捗状況について-平成23~27年度-
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)

関連リンク
このページの作成担当
緑政土木局緑地部緑地事業課緑地計画係
電話番号
:052-972-2486
ファックス番号
:052-972-4142
電子メールアドレス
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表)Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.