名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 男女平等参画・人権・市民参加
- 男女平等参画
- 男女平等参画苦情処理制度
- 男女平等参画に関する苦情処理受付・処理状況
- (現在の位置)(2)(5)地下鉄広告に関する件
申出の概要
「(2)地下鉄における広告の中に、女性のセミヌード写真があるなど、女性をことさら強調するようなものを見かける。性を商品広告の手段にすることのチェックを求める。」
「(5)地下鉄における広告に女性の性を商品化したものがあるので、広告物を掲出する際の基準に女性差別禁止及びジェンダーハラスメントのチェック基準を入れることを求める。」
処理状況
- 2つの苦情申出は、ほぼ同趣旨のものと判断されるため、一括して対応。
- 委員は、調査結果を踏まえ、(1)広告物の「運用基準」を男女平等参画推進なごや条例の趣旨を踏まえた内容に改正すること(2)具体的運用をより適切なものとするため、計画的に職員研修を進めることによって職員意識の一層の向上を図ること(3)広告業者に対する啓発と指導に一層取り組むこと、を求める意見書を提出。
報告書
意見書 - 市は、意見書を踏まえ、運用基準に、男女平等参画推進なごや条例の趣旨を踏まえ、男女平等参画の視点を追加すること、具体的運用がより適切なものとなるよう、計画的に職員研修を進めることによって職員意識の一層の向上を図ること、広告業者に対する啓発と指導に一層取り組むこととした。
このページの作成担当
スポーツ市民局市民生活部男女平等参画推進課男女平等参画推進担当
電話番号
:052-972-2234
ファックス番号
:052-972-4206
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.