名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 統計
- NAGOYAライフ(データで見る名古屋のくらし)
- 5.文化・交流(NAGOYAライフ)
- (現在の位置)外国人留学生数(NAGOYAライフ)
このページ内にあるデータの利用について
このページ内にあるデータはオープンデータとして提供しており、クレジット表記することにより二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。
- 名古屋市におけるオープンデータの取り組みについて
オープンデータの概要及びご利用案内など
令和元年5月1日現在12,420人で愛知県の78.6%、全国の4.0%を占める
令和元年5月1日現在、名古屋市内の学校に在学する外国人留学生(注)は12,420人であり、愛知県の外国人留学生(15,801人)の78.6%、全国の外国人留学生(312,214人)の4.0%を占めています。
このうち、大学(大学院、短期大学、高等専門学校を含む。)に在学する外国人留学生数について見ると、名古屋市は4,483人であり、愛知県(7,036人)の63.7%、全国(146,041人)の3.1%を占めています。
(注)ここでいう外国人留学生とは、大学(大学院、短期大学、高等専門学校を含む。)、専修学校(専門課程)、準備教育機関(大学に入学するための準備教育課程を設置する教育施設)、及び日本語教育機関において教育を受ける外国人学生をいう。
地域 | 外国人留学生数 | うち、大学に在学する外国人留学生数 |
---|---|---|
名古屋市 | 12,420人 | 4,483人 |
愛知県 | 15,801人 | 7,036人 |
全国 | 312,214人 | 146,041人 |
名古屋市内の大学に在学する外国人留学生4,483人について国・地域別に見ると、最も多いのは中国の1,926人(43.0%)、次いでベトナムの541人(12.1%)、ネパールの444人(9.9%)、韓国の308人(6.9%)と続き、これら4か国で全体の7割を超えています。
国・地域 | 中国 | 台湾 | 韓国 | インドネシア | タイ | ネパール | ベトナム | マレーシア | アメリカ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外国人留学生数 | 1,926人 | 124人 | 308人 | 110人 | 80人 | 444人 | 541人 | 70人 | 99人 | 781人 |

出典
このページの作成担当
総務局 企画部 企画課 調査係
電話番号: 052-972-2214
ファックス番号: 052-972-4418
電子メールアドレス: somu-kikaku@somu.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.