名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 届出と証明
- 申請書・届出書ダウンロード
- 消防・防災・交通安全関係
- 火災・救急の証明書など
- (現在の位置)り災証明書の交付

あらまし
り災証明書は、火災又は焼損事故(例:テレビからの発煙など)があったことを消防署長が証明するものです。
火災保険金の請求、税金の減免、焼き物の処分等の手続きをされる場合は消防署長が交付するり災証明書が必要になります。
- 交付対象者
火災等があった建物、物件の所有者、管理者、占有者及び担保権者並びにこれらの親族、保険金受取人 - 留意事項
火災等があった建物、物件と申請者との関係が確認できる身分証明書等を持参してください。なお、代理人の場合は委任状が必要となります。
申請に必要となる書類等
り災証明書交付申請書
受付窓口
火災等が発生した区の消防署
郵送受付
原則としてできません。
様式等のダウンロード
添付ファイル
- り災証明書交付申請書 (PDF形式, 36.43KB)
り災証明書交付申請書です。
- り災証明書交付申請書(記入例) (PDF形式, 59.58KB)
り災証明書交付申請書の記入例です。


このページの作成担当
消防局予防部予防課予防係
電話番号
:052-972-3542
ファックス番号
:052-972-4196
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.