ページの先頭です

ここから本文です

ショウちゃんだより(昭和区)

このページを印刷する

ページID:189828

最終更新日:2025年9月10日

日曜窓口:9月28日、10月12日 午前8時45分から正午

編集:昭和区役所 地域力推進課
郵便番号 466-8585 阿由知通3-19 電話(代) 052-731-1511 ファクス番号 052-735-3829

昭和区インスタグラム(外部リンク)別ウィンドウで開く
昭和区フェイスブック(外部リンク)別ウィンドウで開く

ごきそ大根「ショウちゃん」とダイコンRUN!

昭和区のマスコットはごきそ大根の「ショウちゃん!」令和7年度は「ショウちゃんと一緒に一年を駆け抜けよう!」をテーマに色々なイベントを行います。
第1弾…おうちでショウちゃんを育てよう
第2弾…「ショウちゃん横丁」でショウちゃんクッキー販売!
第3弾…新・ショウちゃん図書貸出券発行!
第4弾…ショウちゃん写真館
第5弾…ショウちゃんクッキーをつくろう!
第6弾…ショウちゃんとチアリーディング教室
第7弾…ランニングイベント大根持ってダイコンRUN!
(注)名称は一部仮称です。
RUN全体事業は区ウェブサイトをご覧ください。

(第6弾)ショウちゃんとチアリーディング教室-Let’s Cheer!応援する力、育てよう-

はじめての方でも大丈夫。音楽に合わせて動いて、一緒に楽しく練習しませんか。今回の教室で練習した内容は、12月7日(日曜日)の「第7弾 ランニングイベント 大根持ってダイコンRUN!」にて実際に披露します!
日時:11月15日(土曜日)午後1時30分から午後2時30分
受付:午後1時から
場所:区役所2階 講堂
対象:小中学生
(注)小学生は保護者同伴。家族で一緒に参加できるプログラムあり。
(注)12月7日(日曜日)に川名公園で開催する「第7弾ランニングイベント」内のチアリーディングイベント(午前11時から午後1時頃(注)リハーサル含む)に参加できる方
定員:30人程度(応募多数の場合抽選)
講師:中京大学附属中京高等学校チアリーディング部EAGLES
申込:10月17日(金曜日)までに、応募フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて受け付け。
問合:区役所地域力推進課 電話番号 052-735-3822 ファクス番号 052-735-3829

令和8年度 保育施設利用申込のご案内

令和8年4月からの、保育所などの保育施設の新規・継続利用申請受付を行います。希望される方は次のとおり手続きをしてください。
(注)現在入所保留中(待機中)の方も再度お申し込みいただく必要があります。

昭和区の保育所等認可施設 事業所一覧

【公立】白金保育園

所在地:白金一丁目20-24
電話番号:052-881-3021
受付日:10月20日(月曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後7時30分

【公立】安田保育園

所在地:安田通2-4-2
電話番号:052-763-2135
受付日:10月21日(火曜日)
受入可能年齢:6カ月から
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後7時30分

【認定こども園】南山ルンビニー園

所在地:南山町5
電話番号:052-832-6305
受付日:10月22日(水曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【認定こども園】昭和保育園

所在地:村雲町19-1
電話番号:052-881-9756
受付日:10月23日(木曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後6時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後6時

【私立】名広愛児園

所在地:車田町1-11
電話番号:052-731-2131
受付日:10月24日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【私立】駒方保育園

所在地:駒方町3-1
電話番号:052-831-8304
受付日:10月27日(月曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後6時

【私立】愛厚昭和荘保育園

所在地:向山町1-54
電話番号:052-761-9758
受付日:10月28日(火曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時15分から午後7時15分
保育可能時間(土曜日):午前7時15分から午後6時15分

【私立】いりなか保育園

所在地:川名山町103
電話番号:052-832-0014
受付日:10月29日(水曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時15分から午後7時15分
保育可能時間(土曜日):午前7時15分から午後6時15分

【私立】ひまわり保育園

所在地:鶴舞町65
電話番号:052-733-7622
受付日:10月30日(木曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時15分から午後7時15分
保育可能時間(土曜日):午前7時15分から午後6時15分

【私立】池内わらべ保育園

所在地:明月町3-6-2
電話番号:052-853-3820
受付日:10月31日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時15分から午後7時15分
保育可能時間(土曜日):午前7時15分から午後6時30分

【私立】やまさと保育園

所在地:山里町85-1
電話番号:052-833-7318
受付日:11月4日(火曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後6時

【私立】まこと幼児園

所在地:滝川町17-10
電話番号:052-835-1808
受付日:11月5日(水曜日)
受入可能年齢:11カ月から
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後6時

【私立】瑞雲保育園

所在地:御器所三丁目1-29
電話番号:052-746-5288
受付日:11月6日(木曜日)
受入可能年齢:5カ月から
保育可能時間(平日):午前7時から午後8時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後6時

【私立】松栄保育園

所在地:塩付通6-3
電話番号:052-841-2057
受付日:11月7日(金曜日)
受入可能年齢:6カ月から
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【私立】さくら保育園

所在地:鶴羽町1-28-1
電話番号:052-753-7214
受付日:11月10日(月曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後7時

【私立】たきこ幼児園

所在地:永金町1-1-32
電話番号:052-882-0467
受付日:11月11日(火曜日)
受入可能年齢:6カ月から
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【私立】アイン楽園町保育園

所在地:楽園町13-1
電話番号:052-833-7105
受付日:11月12日(水曜日)
受入可能年齢:6カ月から
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後7時

【私立】まつかぜ保育園

所在地:松風町3-2
電話番号:052-853-6800
受付日:11月13日(木曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時15分から午後7時15分
保育可能時間(土曜日):午前7時15分から午後6時30分

【私立】はな保育園ひろじほんまち

所在地:広路本町5-3-1
電話番号:052-893-9971
受付日:11月14日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後7時30分

【私立】つばめ保育園

所在地:塩付通4-27
電話番号:052-842-0633
受付日:11月20日(木曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後7時

【私立】キリスト保育園

所在地:山里町36-13
電話番号:052-875-4321
受付日:11月21日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後7時30分

【私立】トット保育園御器所

所在地:桜山町1-5
電話番号:052-875-3200
受付日:11月25日(火曜日)
受入可能年齢:6カ月から
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後7時30分

【私立】アイグラン保育園吹上

所在地:阿由知通1-7-7
電話番号:052-784-9790
受付日:11月26日(水曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後7時30分

【私立】鶴舞ちとせ保育園

所在地:鶴舞三丁目19-3
電話番号:052-733-3113
受付日:11月27日(木曜日)
受入可能年齢:産休明けから
保育可能時間(平日):午前7時から午後7時
保育可能時間(土曜日):午前7時から午後7時

【私立】たきこ第二幼児園にじいろ

所在地:滝子通3-24-1
電話番号:052-884-7433
受付日:11月28日(金曜日)
受入可能年齢:6カ月から
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後7時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】もんもの花保育室

所在地:白金一丁目2-9
電話番号:052-626-5915
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】小規模保育事業 ソラーナいりなか

所在地:川名山町1-81-1 1階
電話番号:052-753-7874
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】リーゴ鶴舞

所在地:鶴舞二丁目7-10
電話番号:052-626-7005
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】キッズガーデン八事

所在地:山里町66-2
電話番号:052-893-7560
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】ほしの子愛児園

所在地:荒田町3-17-9
電話番号:052-893-9328
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】スクルドエンジェル保育室 ごきそ園

所在地:御器所通1-7-1 パックス荒畑2
電話番号:052-732-0061
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】ニチイキッズ川名保育室

所在地:折戸町5-40 ホーメスト川名1A
電話番号:052-764-3400
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】いずみ伊勝乳児園

所在地:伊勝町2-24-2
電話番号:052-751-0010
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:産休明けから2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】すくすくnursery檀渓通

所在地:檀渓通2-14
電話番号:052-838-9999
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:6カ月から2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】memorytree保育室 滝川園

所在地:川名山町51-2
電話番号:052-890-8861
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:6カ月から2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】すくすくnursery阿由知通

所在地:阿由知通2-8-4
電話番号:052-784-4077
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:6カ月から2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

【小規模保育事業】memorytree保育室 南山園

所在地:広路町字梅園67-1
電話番号:052-890-2601
受付日:10月15日(水曜日)から11月28日(金曜日)
受入可能年齢:6カ月から2歳児
保育可能時間(平日):午前7時30分から午後6時30分
保育可能時間(土曜日):午前7時30分から午後6時30分

利用資格

市内在住で、保護者の方全てが就労など市の定める基準により、お子さんの保育ができない方。

申込書の交付

10月1日(水曜日)から各保育施設・区役所民生子ども課

受付

10月15日(水曜日)から12月10日(水曜日)午前8時45分から正午 午後1時から午後5時15分
土曜日・日曜日・祝日は休庁日
第一希望の園の受付日に区役所民生子ども課(2階1番)へ必要書類をご持参ください。
(希望先が複数ある場合も第一希望の園の受付日にご提出ください。)
受付日に都合の悪い方、他区園を希望の方は、締め切り日までのご都合の良い日にお越しください。
(注)締め切り日直前は例年窓口が大変混雑します。また締め切り日以降の内容訂正は一切お受けできません。お早めのご提出をお願いいたします。
(注)日曜窓口では受付できません。

その他

(注)お子さんに発達の遅れ(集団保育が可能な程度)が見られる場合や医療的ケアが必要な場合は、「発達質問票」と利用申込書などをあわせて11月4日(火曜日)までにご提出ください。
(注)医療的ケアが必要なお子さんについては、事前に区役所民生子ども課までお問い合わせください。
(注)保育施設では随時見学の受付を行っております(要事前連絡)。申込書に記入する保育施設へはお子さんと一緒に見学していただくようお願いします。

共通事項

  • 産休明けとは、生後57日目(医師の診断により短縮可)の母が就労などに復帰できる最初の日を言います。
  • 申し込みは電子申請も可能です。詳しくは市ウェブサイトにてご確認ください。

昭和区保育ガイド(外部リンク)別ウィンドウで開くもご活用ください。
問合:区役所民生子ども課 電話番号 052-735-3902 ファクス番号 052-735-3909

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ