令和7年度 「はじめての歯みがき教室」のご案内(予約制)
ページの概要:令和7年度 「はじめての歯みがき教室」のご案内です。
名古屋市中区役所 郵便番号:460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号 電話番号:052-241-3601(代表) 所在地、地図
そろそろ歯みがきを始めようかなぁ。でも、どうやってみがいたらいいの?どんな歯ブラシを使うの?嫌がるときはどうすればいいの?
そんな疑問や質問に、歯科衛生士が歯のお手入れ方法や仕上げみがきのポイントやコツをお伝えする教室です。
*歯科健診・フッ化物塗布は行いません。
また、むし歯予防や仕上げみがきの方法について、「歯が生えたら、始めよう歯みがき!」に掲載しております。ぜひ、ご覧ください。
開催予定日 | 対象となるお子さまの生年月 | 予約開始日 |
---|---|---|
令和7年4月25日(金曜日) | 令和6年2月から6月生 | 令和7年4月11日(金曜日)から |
令和7年6月27日(金曜日) | 令和6年4月から8月生 | 令和7年6月11日(水曜日)から |
令和7年8月29日(金曜日) | 令和6年6月から10月生 | 令和7年8月12日(火曜日)から |
令和7年10月31日(金曜日) | 令和6年8月から12月生 | 令和7年10月14日(火曜日)から |
令和7年12月12日(金曜日) | 令和6年10月から令和7年2月生 | 令和7年12月1日(月曜日)から |
令和8年2月13日(金曜日) | 令和6年12月から令和7年4月生 | 令和8年2月2日(月曜日)から |
中保健センター3階 集団指導室
受付 午前9時50分から午前10時00分
講話 午前10時00分から午前11時15分
むし歯予防の話・仕上げみがきの実習・栄養相談など
*仕上げみがきの実習をします。動きやすい服装でお越しください。
母子健康手帳・歯ブラシ(現在使用中のもの)・タオル・敷物(バスタオルなど)
お電話(電話番号:052-265-2261)またはインターネット予約令和7年度 「はじめての歯みがき教室」予約フォーム(外部リンク)からお申し込みください。
駐車場に限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
発熱や体調不良の方は、参加を見合わせていただきますよう、お願いします。
キャンセルされる場合は、下記までご連絡ください。
中区役所中保健センター保健予防課保健感染症担当
:052-265-2261/052-265-2262
:052-265-2259
名古屋市中区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.