名古屋市中区役所 郵便番号:460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号 電話番号:052-241-3601(代表) 所在地、地図
名古屋市では、市民の皆さんとともに清潔で住みよいまちづくりをすすめています。
中区では、「環境デーなごや」の一環として、区民、区内事業者・団体、行政の協働により清掃活動を展開する「全市一斉クリーンキャンペーンなごや2022」を、各学区(小学校区単位の住民自治組織)を主体として一斉に開催しました。
各学区での活動および独自で清掃活動を実施した団体や事業者の清掃活動をご報告します。
令和4年6月4日(土曜日)
上記の日程以外にも、多くの事業者・団体の皆さんが清掃活動を行いました。
区内全学区全域
約1,800人(令和4年6月4日現在)
学区ごとに工夫されたコースを歩きながら、植え込みや歩道上、公園のごみなどを拾いました(クリーンウォーキング)。子どもから高齢者まで幅広い世代が参加し、また、地域にある事業者の皆さんも一緒に清掃活動をして、地域の絆を深めることができました。
【名城学区の清掃活動】
参加団体:名城学区区政協力委員会、保健委員会、民生委員協議会等
名城小学校をスタート・ゴール地点として、西、南、北の3コースに分かれ、クリーンウォーキングをしました。
【御園学区の清掃活動】
参加団体:御園学区区政協力委員始め各町内会員等
各町内ごとにスタートし、ゴールの御園小学校までの道をクリーンウォーキングしました。
【栄学区の清掃活動】
参加団体:栄学区区政協力委員始め各町内会員、保健環境委員会、民生・児童委員会等
参加事業所:中部電力パワーグリッド(株)
でんきの科学館をスタート・ゴール地点として、3コースに分かれてクリーンウォーキングをしました。
【新栄学区の清掃活動】
参加学区:新栄学区連絡協議会
参加事業所:明治安田生命保険相互会社、メニコン
広小路葵町交差点をスタートし、3コースに分かれて東部(新栄公園)、西部(新栄会館前)までクリーンウォーキングをしました。
【老松学区の清掃活動】
参加団体:老松学区区政協力委員会、保健環境委員会、民生児童委員会、女性会、老松小学校PTA、子ども会、松寿会等
老松公園をスタート・ゴール地点として、北、中部、東、南部東、南部西の5コースに分かれてクリーンウォーキングをしました。
【大須学区の清掃活動】
参加団体:大須学区区政協力委員会、大須商店街連盟、保健環境委員会、民生委員協議会、消防団、老人クラブ、女性会、子ども会、大須小学校PTA等
大須観音をスタート・ゴール地点として、大須一丁目から三丁目を4ブロックに分かれてクリーンウォーキングをしました。
【松原学区の清掃活動】
参加団体:松原学区協議会、保健環境委員会、女性会、松原小学校PTA、松原小学校PTA等
松原小学校をスタート・ゴール地点として、19町内をグループ別にしてクリーンウォーキングをしました。
【橘学区の清掃活動】
参加団体:橘学区区政協力委員会、老人会、女性会、子ども会、民生委員等
橘小学校サブグラウンドをゴール地点として、各町内・各公園に分かれてクリーンウォーキングをしました。
【平和学区の清掃活動】
参加団体:平和学区公民協議会、保健委員会、民生委員会、平和消防団、女性会、子ども会、平和小学校PTA等
参加事業所:(株)北陸銀行金山橋支店
平和小学校をスタート・ゴール地点として、3コースに分かれてクリーンウォーキングをしました。
【正木学区の清掃活動】
参加団体:正木学区区政協力委員会、正木学区連絡協議会、正木消防団、KFG(子ども消防団)、保健委員会、女性会、政友会・敬老クラブ、町内会員、子ども会、レクバレーの皆さん等
各町内ごとにスタートし、ゴールの正木公園までの道をクリーンウォーキングしました。
中区内では、多くの団体・事業者がクリーンキャンペーンに賛同して清掃・町美活動を実施しました。ここでは、ご報告いただいている団体・事業者の皆さんの活動をご紹介します。
【落書き消し隊の活動】
栄東まちづくりの会(下に説明)を中心に栄四・五丁目にて壁や自動販売機の落書きを消し、不法に貼られたシールをはがすなど、環境美化活動を行いました。
(説明)栄四・五丁目の在住・在勤者を会員として、防災や防犯、清掃活動などを行っている地域団体。毎週木曜日には午前7時30分から池田公園の清掃活動を行っている。
【三井住友海上あいおい生命保険(株)愛知営業部・愛知生保支社の清掃活動】
5月30日に、白川公園において、従業員14名で清掃活動を行いました。
【株式会社大丸松坂屋百貨店(松坂屋名古屋店)の清掃活動】
6月4日に、店舗周辺(栄三丁目)において、従業員で清掃活動を行いました。
【昱耕機株式会社の清掃活動】
6月10日、事業所周辺(新栄一丁目)において、従業員36名で清掃活動を行いました。
【公益財団法人愛知県都市整備協会の清掃活動】
6月24日に、事業所周辺(三の丸三丁目)において、従業員9名で清掃活動を行いました。
【NECネッツエスアイ・サービス(株)の清掃活動】
6月27日に、事業所周辺(久屋大通公園、愛の広場)において、従業員14名で清掃活動を行いました。
中区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-265-2221
:052-261-0535
名古屋市中区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.