名古屋市中区役所 郵便番号:460-8447 名古屋市中区栄四丁目1番8号 電話番号:052-241-3601(代表) 所在地、地図
名古屋市は、市民の皆さまとともに清潔で住みよいまちづくりを進めるために「町を美しくする運動」を提唱しており、中区役所でも中区をより美しく快適で住みよい町にしていくために各種の取り組みをしています。
中区では、「環境デーなごや」の開催に合わせ毎年、区民、区内事業者・団体、行政の協働により清掃活動を展開する「全市一斉クリーンキャンペーン・なごや」を各学区(小学校区単位の住民自治組織)を主体として一斉開催しています。
各学区での活動および独自で清掃活動を実施した団体や事業者の清掃活動をご報告します。
7月を強調月間として雑草・ごみなどで汚れた空地について所有者・管理者により積極的に自主清掃が行われるように地域と行政とが一体となって「空地をきれいにする運動」に取り組んでいます。
空地の汚れや雑草は美観を損ねるだけでなく、蚊・ハエの発生源や火災の原因となります。
雑草やごみ、がれきなどで汚れた空地を見かけた際は、中区役所地域力推進課へご連絡ください。
道路などに掲出された違反広告物は、まちの景観を損なうだけでなく通行者の障害となるなど、社会面・安全面から大きな問題となっています。
そこで違反広告物をなくす活動の一環として、市民と関係行政機関が一体となって違反広告物の撤去などに努め、美しいまちの景観の確保と安全で快適なまちづくりの取り組みである「違法看板なくし隊」活動を実施しています。
区内で清掃活動を行うボランティア団体、企業等に火ばさみを貸し出しています。
中区役所地域力推進課までお問い合わせください。
毎月25日を中心に、中区役所庁舎の周辺や歩道上の清掃を行っています。
近くの会社にお勤めの方の参加も募集しています。中区役所地域力推進課までお問い合わせください。
中区役所では日ごろから地域住民と事業者、行政が一体となった活動を目指し、地域の皆様との協働により区内における清掃活動など各種の取り組みをしています。
そこで、区役所や地域と協働して「町を美しくする運動」にご協力いただける中区内の事業者を募集します。
など、中区の町を美しくする運動にご参加いただける事業者の方は中区役所地域力推進課までお問合せください。
中区内で清掃活動を実施している事業者の方は、このページで紹介いたしますので中区役所地域力推進課までご連絡ください。報告書はこのページの下部からダウンロードできます。
中区自主清掃活動報告書(様式)
中区内で自主清掃活動を実施した事業者の方は、報告書とウェブサイト掲載用の写真1枚を中区役所地域力推進課までお送りください。
中区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-265-2221
:052-261-0535
名古屋市中区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.