ページの先頭です

ここから本文です

港区役所における壁面広告掲出事業者の募集

このページを印刷する

ページID:183806

最終更新日:2025年3月26日

入札の結果

入札者数:2

落札金額:35,200円(月額・税抜き)

落札者名:株式会社宣通

質問について

受付期間(令和7年2月28日から令和7年3月4日)に質問はありませんでした。

入札の概要

入札後資格確認型一般競争入札方式により、広告料について最低価格以上で最も高い価格(月額)で入札された方に、港区役所の指定の場所の壁面を利用して、民間企業等の広告を掲出していただくものです。

壁面広告の概要

掲出場所

港区役所が指定する掲出場所は3箇所です。

  • 1階エレベーター横
  • 1階東玄関出入口横(2箇所)

掲出箇所数については、1箇所以上で任意の数を事業者により選択できます。詳細につきましては下部にある「入札案内書」及び「【別紙1】図面」、「【別紙2】現況写真」をご覧ください。

壁面広告の仕様について

「入札案内書」の21ページから23ページの仕様書をご覧ください。

使用許可期間(広告掲出期間)

当初の使用許可期間は、令和7年4月1日から令和8年3月31日までとし、令和8年4月1日から1年を単位として4年を限度(最大令和12年3月31日まで)に、使用許可の更新を申請することができます。

広告掲出事業者は、設置場所について広告料とは別に、広告掲出面の表示面積に応じて算出した庁舎使用にかかる行政財産の目的外使用料(月額900円/平方メートル)を納付してください。

なお、目的外使用料は、入札の対象ではありません。

入札手続き

ここで掲載された内容は概要ですので、入札参加を希望される方は、「入札案内書」をよくお読みになり、現地を必ず確認されたうえでご参加ください。

なお、「入札案内書」はこのページの下部からダウンロードできます。

入札参加の資格

広告掲出に係る業務について、官公庁への履行実績を有する者。その他、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しない者であることなど。詳細は「入札案内書」3ページの「第2 参加者の資格」をご覧ください。

入札案内書の交付期間

令和7年2月28日(金曜日)から令和7年3月7日(金曜日)まで

問い合わせ受付期間

令和7年2月28日(金曜日)から令和7年3月4日(火曜日)午後5時まで

入札の実施

入札日時 令和7年3月10日(月曜日)午前10時00分

入札会場 名古屋市港区役所 3階 第四会議室

会場で入札後、ただちに入札者の前で開札を行い、落札候補者を決定します。                                  書類に不備があった入札、入札参加者の資格のない者のした入札、入札条件に違反した入札は無効となります。                                   「入札案内書」5ページの「第4 入札手続きの流れ」を参考にして、「入札案内書」37ページの「入札書」を用いて入札してください。「入札書」の様式は、このページの下部からもダウンロードできます。

入札保証金

免除します。

競争入札参加資格確認申請書の提出

令和7年3月10日(月曜日)から令和7年3月12日(水曜日)午後5時まで

入札で落札候補者になった方のみ提出が必要です。                                              「入札案内書」7ページを参考にして、「入札案内書」39ページの「競争入札参加確認申請書」、40ページの「法人役員等に関する調書」などの書類を提出してください。なお、様式はこのページの下部からもダウンロードできます。

落札者の決定

広告料について最低価格以上で最も高い価格(月額)で入札された入札者から順に参加資格の審査後、後日落札決定します。また、落札結果は名古屋市ウェブサイトで公表します。

契約の締結

落札決定後、競争入札参加資格確認通知書、契約書等の契約関係書類を郵送します。                               審査結果の通知を受けた日から5日以内に契約を締結していただきます。

契約保証金

契約保証金は、広告料月額の6か月分とします。

名古屋市契約規則(昭和39年名古屋市規則第17号)第31条の規定により、契約保証金を免除する場合があります。

広告の掲出

名古屋市が定める期限までに広告原稿を提出していただき、事前に名古屋市の審査を受けた後、広告を設置していただきます。

関係書類

このページの作成担当

港区役所区政部企画経理課

電話番号

:052-654-9672

ファックス番号

:052-651-6179

電子メールアドレス

a6549673@minato.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

港区からのお知らせに戻る

港区役所における壁面広告掲出事業者の募集の別ルート

ページの先頭へ