ページの先頭です

ここから本文です

使おう!日本語-子どもを育てるときなど-

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年3月18日

ページID:148644

外国人の家族のイラスト

子どもを育てるときに日本語は役に立ちます。

日本語を勉強してみませんか?

ふだんの生活をするときや困ったときについては、「使おう!日本語-生活をするとき-」も見てください。

目次

見たい内容をクリックすると、このページの中の詳しい説明に移動します。

子どもを育てるとき

そのほかの大切なとき

日本語を勉強したいとき

ダウンロード・関係のあるページへのリンク

子どもを育そだてるとき

日本語がわかると、子どもを育てるときに役に立ちます。

子どもをうむ前

病院に問い合わせをしているイラスト
  • 子どもをうむときに、自分にあった病院を探すことができます。
  • たとえば、どれくらいお金がかかるか、女性の医者がいるかを病院に聞くことができます。
  • 赤ちゃんをうんだり、育そだてるときの手続きは「外国人のための子育てのページ」を見てください。

目次にもどる

子どもが 病気になったとき

医者に子どもを見てもらっているイラスト
    子どもの病気について、医者に話をすることができます。

    目次にもどる

    子どものことでなやんでいるとき

    子どものことを相談しているイラスト
    • 子どもの友だちのお母さんやお父さんと話をすることができます。
    • 話をすると、気持ちが楽になるかもしれません。
    目次にもどる

    学校の先生と話をするとき

    学校の先生と電話しているイラスト
      先生に 子どものことで相談したり、学校での子どもの様子を聞いたりすることがきます。

      目次にもどる

      子どもの進路を考えるとき

      子どもの進路についてのイラスト
      • 子どもが中学校を卒業したあとの進路(学校に行く、働く)を先生と相談することができます。
      • 日本では高校などに入るときに試験があります。
      目次にもどる

      コラム

      子どものことばについて

      • 子どもには、母語も日本語も大切です。
      • 保育所や幼稚園で日本語を話していた子どもでも、小学校の勉強で使う日本語がわからないことがあります。
      • 学習で使う日本語は、毎日の生活では使わないことばや表現を使うからです。
      • このようなことばや表現がわかるには時間がかかります。

      目次にもどる

      (参考)愛知県が作ったパンフレット

      「(参考)愛知県が作ったパンフレット」を見てください。

      下のことなどが書いてあります。

      • 日本で子どもを育てるときの制度や情報
      • 子どものことばを育てるために大切なこと

      目次にもどる

      そのほかの大切なとき

      日本語がわかると、そのほかの大切なときにも役に立ちます。

      車を買うとき

      車を買っているイラスト

      車を買うときに、店員にくわしい相談ができます。

      車の税金や保険のことを詳しく知ることができます。

      引っ越しをするとき

      引っ越しのイラスト

      引っ越しのときに、業者の人へお願いすることができます。

      水道や電気、ガスの手続きをすることができます。

      口座をつくるとき

      銀行の手続きのイラスト

      銀行で口座をつくるときに、必要なものや手続きがわかります。

      保険や税金の手続きをするとき

      役所での手続きのイラスト

      保険や税金の手続きについて聞くことができます。

      制度についてくわしくわかります。

      目次にもどる

      日本語を勉強したいとき

      いろいろな日本語の勉強のしかたがあります。

      日本語教室で勉強する

      日本語教室のイラスト

      目次にもどる

      インターネットで勉強する

      インターネットで勉強しているイラスト

      日本語の勉強ができるウェブサイトやアプリがあります。

      「日本語を勉強できるウェブサイト」を見てください。

      目次にもどる

      テレビを見る・まんがを読む

      家族でテレビを見たり本を読んでいるイラスト
        日本語のテレビを見たり、まんが読んだりすることは、日本語を覚えるのに役に立ちます。

        目次にもどる

        日本人と話す

        家族で交流しているイラスト

        日本人と話すことは、日本語を覚えるのに役に立ちます。

        目次にもどる

        ダウンロード

        関係のあるページへのリンク

        このページの作成担当

        港区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

        電話番号

        :052-654-9621

        ファックス番号

        :052-651-6179

        電子メールアドレス

        a6549621@minato.city.nagoya.lg.jp

        お問合せフォーム

        お問合せフォーム

        ページの先頭へ