ページの先頭です

ここから本文です

通学に関すること

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年5月11日

ページID:128306

ページの概要:学校統合に関していただいているご意見やご質問に対する市の考え方を掲載します。

小学校の統合に関するQ&A 通学に関すること

Q 統合により通学距離が延びるので不安です。 何か対策は取ってもらえるのですか。

A 登下校時の交通安全のため、警察や土木事務所等と連携して、学校の安全対策や家庭地域との協力による安全確保に努めます。なごや小学校の統合事例では、通学路への注意標示や自転車専用レーン等の設置や、 新校舎への通学練習会の実施、PTAや地域の方々による登下校の見守り活動等の取り組みを行っています。

Q 通学距離の目安である小学校の概ね2kmは、特に1年生には、大変な距離で心配です。

A 通学距離については、現在、市内のほとんどの小中学校において、小学校2km、中学校3kmという目安の範囲内に収まっており、学校統合する場合であっても長くなりすぎないよう、目安として設定しました。

Q 特別支援学級の子どもが最大2 kmを通学することは負担が大きいのではないでしょうか。

A 特別支援学級の児童も、原則分団等による通学をしていますので、同様の目安となりますが、児童ごとの実態が異なることから、個々に応じた配慮について検討してまいります。

関連リンク

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部教育環境整備課子どもいきいき学校づくり担当

電話番号

:052-972-3282 / 052-972-4091 / 052-972-4092

ファックス番号

:052-972-4176

電子メールアドレス

a3282@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ